4件の返信を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中)
  • リダイレクトさせてはどうでしょう。
    redirectionプラグインが便利です。
    それともURLがアドレスバーに表示されてないとご不満ですか?

    あと、0000.comは所有しているドメインではないですよね?
    例示にはexeample.comを使いましょう。他人のドメインは使用するべきではありません。

    トピック投稿者 satoru7777

    (@satoru7777)

    shokun0803さんお返事ありがとうございます。

    >それともURLがアドレスバーに表示されてないとご不満ですか?

    index.htmlと表示させられたらいいのですが・・・。
    リダイレクトではindex.htmlにアクセスがあったらindex.php飛ばすたけなのでかわらず表示はスラッシュエンドのまま?になってしまいうようなきがします。

    exeample.comの件申し訳ございませんでした。

    一般設定でブログのアドレスにindex.htmlを付ければ「一応」付くんですけどね。
    末尾のスラッシュどうしましょ(汗)

    モデレーター IKEDA Yuriko

    (@lilyfan)

    そもそも index.html を付けない方がいいと思います。これは以下のような理由からです。

    ・短かい URL の方が美しい。
    ・WordPress のデフォルト状態で運営すればよく、何も難しい対応をする必要がない。
    ・将来、どんな CMS に乗り換えても対応がしやすい。
    ・/ で終わる形と index.html の両方が混在すると、訪問者が混乱する。どちらか一方に正規化するべき。

    index.html で終わる形にすると、デメリットばかりで、ほとんどメリットはありません。唯一考えられるのは、WordPress を使う前から運営している場合で、index.html へのアクセスが存在する場合のみです。その場合でも、httpd のレベルでリダイレクトをさせればよいです。

4件の返信を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中)
  • トピック「スラッシュエンドではなくindex.htmlと表示させたい」には新たに返信することはできません。