タクソノミーの子カテゴリのみで一覧表示
-
タクソノミーの子カテゴリのみで一覧表示
WordPress初心者です。
「タクソノミーの子カテゴリのみで一覧表示」をしたいと思っています。・カスタム投稿
・タクソノミーは、きちんと作れています。
タクソノミーの中で親カテゴリ、子カテゴリを作成しています。
カテゴリの順番変更は「Category Order and Taxonomy Terms Order」で、成功しています。カテゴリの構成は下記です。
■A(親カテゴリ)
あいう(子カテゴリ)
かきく(子カテゴリ)
■B(親カテゴリ)
さしす(子カテゴリ)
たちつ(子カテゴリ)色々と調べた結果、これらのすべての一覧表示には成功しました。
▼現在のソース
————–
<?php
$catargs = array(
‘taxonomy’ => ‘■ここにタクソノミー名■’
);
$catlists = get_categories( $catargs );
foreach($catlists as $cat) :
?>
<section>
<h3>slug ); ?>”><?php echo $cat->name; ?></h3>
<p><?php echo $cat->category_description; ?></p><?php // 説明文 ?>-
<?php
- “><?php the_title(); ?>
$args = array(
‘post_type’ => ‘■ここにカスタム投稿名■’,
‘salon-cat’ => $cat->slug
);
$my_posts = get_posts( $args );
if ( $my_posts ) {
foreach ( $my_posts as $post ) :
setup_postdata( $post );
?><?php
endforeach;
} else {
echo ‘このカテゴリに投稿はありません’;
}
wp_reset_postdata();
?></section>
<?php endforeach; ?>
————–上記ソースだと親カテゴリも子カテゴリもすべて表示されています。
「子カテゴリ」のみで表示させたい(親カテゴリは表示させたくない)のですが、
どうしてもやり方が分かりません。
解決方法をご存知の方がいらっしゃれば、教えて頂きたいです。結果、下記のように表示させたいと思っています。
————–
あいう(子カテゴリ)
タイトルや内容
かきく(子カテゴリ)
タイトルや内容
さしす(子カテゴリ)
タイトルや内容
たちつ(子カテゴリ)
タイトルや内容————–
どうかよろしくお願いします。
- トピック「タクソノミーの子カテゴリのみで一覧表示」には新たに返信することはできません。