• ある日突然、記事を予約投稿してから、
    海外テンプレートのSahifaが真っ白になってしまいました。
    ※管理ページは入れます。

    初期のテンプレート「twentythirteen」に切り替えるとブログが表示され、記事や、サーバー、には異常が見られません。

    function.phpやconfig.phpも異常無しです。

    同じサーバーで別ドメインを取得し、同じ「shifa」を利用すると、問題なくページが表示されます。

    そこで、データベース内にあるテンプレートテーマ関連のデータを初期化したいのですが、データベースに格納されているwp_posts等のwp_○○の何処にテンプレートテーマのオプションが記憶されているのでしょうか。

    shifaは、管理画面で設定したオプションを、テーマを消して再インストールしても記憶しているようで、それが邪魔をしているのではないかと思っています。

3件の返信を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
  • 回答が付かないからと云って重複投稿はお止めください。
    迷惑です。
    http://ja.forums.wordpress.org/topic/113292?replies=3
    尋ね先が間違っています。
    有料テーマは販売元にお尋ねください。

    有料テンプレートなのでお答えかねますが、ご自分で原因を調べるとして一点だけ

    画面が真っ白になるのであればなにかしら内部的にPHPのエラーが起きていると思うので、デバッグモードを有効にすると良いですよ。以上です。

    英語が分からないなら翻訳を利用すれば良いです。
    文法が多少おかしくてもサポートしてくれると思います。

    問い合わせ前に自分で出来ることとして、テーマ適用前と後でデータベースを比較してはどうでしょう。
    新しくインストールしてからデータベースのバックアップを取り、その後テーマを変更してオプションを同じ状態に設定してから、再度データベースのバックアップを取ります。
    データベースのバックアップはテキストファイルですから目視でも比較は可能ですが、比較ソフトを使えば簡単です。
    比較ソフトはフリーでもありますから、適当に自分で探してください。

    フォーラムはルールを守って利用してください。

    フォーラムへようこそ – WordPress Codex 日本語版

    これらのフォーラムは、WordPress 本体(コア・アプリケーション)および wordpress.org で配布されているテーマとプラグインが対象となります。ここでは、商用テーマおよびその他の WordPress 関連プロダクトはサポートされていません。

    商用プロダクト
    もし、あなたが商用のテーマやプラグインを使用していてサポートを必要とする場合は、それらの公式サポート窓口へ問い合わせしましょう。WordPressコミュニティの良き世話人であるために、そしてイノベーションをうながすために、人々をそのような場所へ導くことは重要なことだと思うのです。このようにしていくことによって、収入を得ているデベロッパーに、WordPressをすばらしいものにする必要性を与えて行くことになるでしょう。
    フォーラムのボランティアは商用のプロダクトへのアクセス権を与えられていないということもありますので、彼らはなぜその商用のテーマもしくはプラグインが正しく働かないのか分からないのではないかと思います。これは、ボランティアが商用のプロダクトの販売者を案内するもう一つの理由です。販売者は、提供する商用プロダクトについてサポートをする責任をもっています。

3件の返信を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
  • トピック「テンプレートテーマの各オプションが記憶されているデータベースの場所」には新たに返信することはできません。