テーマのヘッダー画像の置き換え
-
初歩のことですみません。よろしくお願いします。
windows7,WP3.1.2
テーマはShips Ahoy!2.0です。
経過を書きます。wordpressをまず自分のlocalhostにdownloadし、とりあえずホームページを開設しました。できたので、レンタルサーバーにも、同じものをdownloadし、(移設ではなく)、新規に同じ物を解説しました。
localhostの方のテーマのヘッダーの画像を自分のパソコンの画像と置き換えたところ、うまくいきました。
ところが、同じ画像をレンタルサーバーの方にも設置しようとしたところ、
「アップロードしたファイルを/var/www/vhosts/hist-scient.com/httpdocs/wordpress/wp-content/uploadsに移動できませんでした。」
となり、画像を入れることができません。ちなみに、新規の画像を埋め込む前に、ships Ahoy!のデフォルトの画像を削除したので、今は白紙状態になっています。画像を移動するには、wpのダッシュボードからだけでは駄目なのかということも、よく分かっていません。どうしてもうまくいかなければ、今できているlocalhostのホームページをレンタルサーバに移設すればいいのでしょうが。これも、よく分かっていない私には、あっちにぶつあkりこっちにぶつかりして結構手間取りそうなので、まず画像移動からお願いします。
よろしくお願いします。ihst
1件の返信を表示中 - 1 - 1件目 (全1件中)
1件の返信を表示中 - 1 - 1件目 (全1件中)
- トピック「テーマのヘッダー画像の置き換え」には新たに返信することはできません。