テーマオプションでコアのカラーピッカーを使用するには
-
お世話になります。
作成しているテーマのテーマオプションページで
WordPressのコアのカラーピッカーを設置して
ユーザーが文字色などを変更できるようにしたいです。こちらを参考に
http://make.wordpress.org/core/2012/11/30/new-color-picker-in-wp-3-5/
カラーピッカーの設置はできましたが
選択した色の値の保存の仕方がわかりません。wpColorPickerのオプションで何か設定するのかなと思いますが
御存知の方はいらっしゃいますでしょうか?
よろしくお願いします。theme-options.php
<input name="mytheme_theme_options[link_color]" value="<?php esc_attr_e( $options['link_color'] ); ?>" type="text" data-default-color="#ccffff" class="color-picker-field" />
theme-options.js
$('.color-picker-field').wpColorPicker(myOptions); var myOptions = { // ここで何か設定する? };
3件の返信を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
3件の返信を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
- トピック「テーマオプションでコアのカラーピッカーを使用するには」には新たに返信することはできません。