• life hack

    (@ndnadmin7)


    お世話になります。

    ご相談をさせて頂きたいのですが、Xサーバー社と契約していて、

    いつも使っているドメインの ○○.jp ではなくて、頒布されている

    ○○.xsrv.jp の方に新たにWPのテスト環境を作ろうとして

    ○○.xsrv.jp/wpt というフォルダを作って別のMySQLを作成して
    別のWPをインストールしたのですが、

    その後に、テストではない方の元サイトが
    「データベース接続確立エラー」となって表示されなくなりました。

    また、2個目のデータベース ○○_wp2 で phpMyAdmin に
    ログインした後に、

    1個目のデータベース ○○_wp1.sql のデータをそこへインポート
    したのです。同じ環境設定でテストをしたかったので、こうしました。

    そしたら、元のサイトである ○○.jp へログイン
    できなくなったのです。

    尚、○○_wp1 と ○○_wp2 について、データベースのPWと
    wp-config.php ファイルのPWは確認済みで、今も ○○_wp2
    の方はWPの管理画面へログインできるんです。

    ちょっと調べてみると、mysql.sock というソケットファイルの
    場所をちゃんと指定してないからこのようなエラーが出ている?
    可能性があると分かってきたのですが、

    実際には解決方法が分かりませんで、複数サイトを運営している上
    でこのような問題は普遍的に皆さん、経験されていると思われて、
    似たご経験はありませんでしょうか。

    解決方法が分からなくて焦っていて、とても困っています。

    お手数をおかけ致します。

    どなたか、ご回答を頂けますよう、宜しくお願い致します。

    [モデレーターによる編集: 重複投稿につき本トピックをクローズします。

    マルチポストはご遠慮ください。]

  • トピック「データベース接続確立エラーについて。」には新たに返信することはできません。