トピックスとして呼び出した投稿記事を、全文ではなく省略して表示する
-
こんにちは。
自分のわかる範囲で、調べてみたのですが、解決できませんでした。
皆さんのお知恵をお借りできればと思い、初めて投稿させていただきます。環境は以下のとおりです。
・さくらサーバー(スタンダード)
・wordpress3.2.1
・PHP 5.2.17
・使用テーマ:め組の「岡山藩」現在、最新の投稿記事(6個)を呼び出しています。
現状では、呼び出した投稿記事の全文が表示されているため、
省略した形で表示したいと考えています。下記は、footer.php内にある記述です。
<?php if ( is_active_sidebar( 'second-front-page' ) ) { ?> <div id="second-front-page"> <?php dynamic_sidebar( 'second-front-page' ); ?> </div><!-- #second-front-page --> <?php } elseif( get_action( 'second_front_page' ) ) { ?> <div id="second-front-page"> <?php second_front_page(); ?> </div><!-- #second-front-page --> <?php } ?>
このソースで、投稿した記事をフッター内に呼び出しているようでした。
トップページや404では、記事が省略された望ましい形で表示されますが、
その他のページでは、記事の全文が表示されてしまします。
トップ参照用:http://irisfc.sakura.ne.jp/fc/
NG参照用:http://irisfc.sakura.ne.jp/fc/class/kidフッター内の表記であるにも関わらず、何故トップとその他のページで、差があるのかが分かりません。
トップページと同様にしたいのですが、どのようにしたらよいでしょうか。解決策がございましたら、ご教授いただければと思います。
よろしくお願いいたします。
- トピック「トピックスとして呼び出した投稿記事を、全文ではなく省略して表示する」には新たに返信することはできません。