miyosiさん、こんにちは。
いざ投稿しようとすると回線が切れてしまい
これはドコモ光の接続が切断されるという意味でよろしかったでしょうか。
通常サイトへのアクセスで回線そのものが切断されるといった現象を聞いたことがありません。
ただ単に投稿ができなくてエラーになると言うだけの問題であれば、ドコモ光で使用しているプロバイダを経由した通信に、何らかの制限等があり、cookie 情報が飛ばないとか、セッションが切断されるような現象が発生しているのではないかと推測できます。
ブラウザを変えて試してみる、シークレットモードで試してみる、端末を変えて(例えばスマホで Wifi に接続している状況でドコモ光経由の通信のままスマホのブラウザでログインする)試してみる等、切り分けを行ってみてはいかがでしょうか。
もちろん、基本のトラブルシューティングでもある、プラグインの停止、テーマをデフォルトに変更等は別途実施されますようお勧めいたします。
ご参考になれば。
トピック投稿者
三好
(@miyosi)
shokun0803様
有り難うございます。アドバイスいただいた内容について検証してみたいと思います。
こんにちは
「回線が切れてしまう」とは、どのような状況になるのでしょうか?
どのような状況であっても、ネットワークが切断されてしまうのであれば、WordPress は関係が無いと思います。
単に投稿が失敗するということであれば、ドコモ光のファイアウォール機能によって、投稿を更新するリクエストが遮断されているのかもしれません。
コモ光のファイアウォール機能の詳細については全く知らないので、あてずっぽうですが・・・
トピック投稿者
三好
(@miyosi)
munyagu様
有り難うございます。もう少し詳細を説明しますと以下のような状況です。
①サイトの管理画面を開き、新規投稿画面は開く。
②新規投稿画面にて記事を書くことは出来る。
③作成した新規投稿を保存しプレビュー画面で確認することが出来る。
④投稿するボタンを押すと、「現在、オフラインです」という表示が出て投稿できない。
㊄以降、オフラインのままの状態になってしまう。
以前は投稿できていたので、室内の環境かルーターに問題があるのかもしれません。
miyosiさん、こんにちは。
そもそもトラブルシューティングは実施されましたか?
検索して調べてみると、特定のテーマで同様の事象が発生したこともあるようです。
参考) 更新に失敗しました。 現在オフラインのようです。【WordPress】
テーマ、プラグインを停止、削除等実施し、素の WordPress 環境でも再現するのか確認されることをお勧めいたします。
このような問題の場合、正確に切り分けを行わないと、あれこれ試してみてどんどん悪化してしまうことがありますので、まずは素の WordPress で問題が発生するか否かから調査されることが必要かと存じます。
ご参考になれば。