• 解決済 momonuts

    (@momonuts)


    以前functions.phpに

    add_filter( ‘pre_site_transient_update_core’, ‘__return_zero’ );
    remove_action( ‘wp_version_check’, ‘wp_version_check’ );
    remove_action( ‘admin_init’, ‘_maybe_update_core’ );

    remove_action( ‘load-update-core.php’, ‘wp_update_plugins’ );
    add_filter( ‘pre_site_transient_update_plugins’, create_function( ‘$a’, “return null;” ) );

    remove_action( ‘load-update-core.php’, ‘wp_update_themes’ );
    add_filter( ‘pre_site_transient_update_themes’, create_function( ‘$a’, “return null;” ) )

    この様な記述を追加して、コアやプラグインの更新を非表示としておりました。
    リニューアルにあたり、全てを最新版にしたいと思いfunctionsから上記記述を削除したのですが、
    全てのものが最新版と表示されたままで、バージョンアップが出来ません。

    この様な際はどの様に対処すれば良いのでしょうか。

1件の返信を表示中 - 1 - 1件目 (全1件中)
  • トピック投稿者 momonuts

    (@momonuts)

    そもそもの作業を間違えておりました….
    自己解決いたしました。
    お騒がせいたしました…

1件の返信を表示中 - 1 - 1件目 (全1件中)
  • トピック「バージョンアップが出来ません」には新たに返信することはできません。