mypacecreatorさん
ご返信ありがとうございます。
サイトを観た時これだ!と思い、サイトに載っていることとリンク先を作業確認していました。
まだ問題は解決してませんが、ダッシュボード、ログイン画面にはならなくなりました。
が、パスワード保護しているページに移動しません。
パスワードを入力して送信するとブラウザーのURLのところに
http://localhost.com/localhost.com/wp/wp-login.php?action=postpass
と表示されます。
なぜページの移動ができないのか検索してみます。
http://localhost.com/localhost.com/wp/wp-login.php?action=postpass
localhost.comの部分が重複していますね。
パスワードフォームの部分のコードを見せていただけると手っ取り早いかもです。
mypacecreatorさん
ご返信ありがとうございます。
コードは[WordPress]パスワード付き投稿の入力画面をオリジナルにする方法が、いつの間にか変わってたので直したに出ていたコードを以下の3点を自分が使うように変更しました。
・divタグ排除
・コメントを変更
・formタグの actionのところの「/wp-login.php」の前に「/wp」を追加
これを自分が作成したテーマのfunctions.phpのなかに記入しました。
「/wp-login.php」の前の「/wp」を取るとログイン画面、ダッシュボードの画面に移動します。
localhost.comの部分が重複していたので、他のメニューもクリックしてみるとlocalhost.comの部分が重複していることに気づきました。なので原因は自分が作業しているWordPressのサイト設計が問題だと思います。
このことを踏まえ、原因は
・functions.phpの中のメニュー追加のための記述
・パーマリンク設定
なのかなと推測して検索しています。
functions.phpのなかにはwp_nav_menuを使ってメニューを呼び出しています。
パーマリンク設定はカスタム構造を選択、/%postname%のままです。
固定ページの編集画面では、編集画面の記事タイトル下にあるパーマリンクを編集で半角英数字でページの名前をつけています。スラッグ名も同じ名前です。
WordPressを2.xからバージョンアップしてから色々なことが起きてます、、、
もう一度ローカル環境で新しいバージョンのWordPressを入れてチェックし直そうと思います。
親身になって答えてくれてありがとうございます。
【functions.phpに記述したコード】
function my_password_form() {
return
'<p>こちらのサイトを見るにはパスワードが必要です。<br /><p>
<form action="' . home_url() . '/wp/wp-login.php?action=postpass" method="post">
<input name="post_password" type="password" size="24" />
<input type="submit" name="Submit" value="' . esc_attr__("パスワードを認証") . '" />
</form>
';
}
add_filter('the_password_form', 'my_password_form');
localhost.comの部分が重複していたので、他のメニューもクリックしてみるとlocalhost.comの部分が重複していることに気づきました。なので原因は自分が作業しているWordPressのサイト設計が問題だと思います。
そうですか。。。
それですと、検索フォームとは別のところに問題がありそうなので、パーマリンクをデフォルトに戻してみたり、一旦インストールをやり直したりしながら順序立てて原因究明する必要がありそうですね。
その流れでで躓くことがあれば、改めて別のトピックを立てたほうがいいかもしれません。
時間かかるかもしれませんが、焦らず1つずつがんばりましょう!
mypacecreatorさん
ご返信、アドバイスありがとうございます。
mypacecreatorさんが過去にフォーラムで答えた答えも参考になります。
いろいろありがとうございました。