• 解決済 rirura

    (@rirura)


    パンくずをプラグインなしで入れています。
    しかし

    ホーム>カテゴリ>記事

    と並べたいのですが、何故か

    ホーム
    カテゴリ>記事

    と並んでしまいます。

    <?php
    function get_breadcrumbs(){
    global $wp_query;

    if ( !is_home() ){

    // Start the UL
    echo ‘

    if ( is_category() )
    {
    $catTitle = single_cat_title( “”, false );
    $cat = get_cat_ID( $catTitle );
    echo ”

    • » “. get_category_parents( $cat, TRUE, ” » ” ) .”
    • “;
      }
      elseif ( is_archive() && !is_category() )
      {
      echo ”

    • » Archives
    • “;
      }
      elseif ( is_search() ) {

      echo ”

    • » Search Results
    • “;
      }
      elseif ( is_404() )
      {
      echo ”

    • » 404 Not Found
    • “;
      }
      elseif ( is_single() )
      {
      $category = get_the_category();
      $category_id = get_cat_ID( $category[0]->cat_name );

      echo ‘

    • » ‘. get_category_parents( $category_id, TRUE, ” » ” );
      echo the_title(”,”, FALSE) .”
    • “;
      }
      elseif ( is_page() )
      {
      $post = $wp_query->get_queried_object();

      if ( $post->post_parent == 0 ){

      echo ”

    • » “.the_title(”,”, FALSE).”
    • “;

      } else {
      $title = the_title(”,”, FALSE);
      $ancestors = array_reverse( get_post_ancestors( $post->ID ) );
      array_push($ancestors, $post->ID);

      foreach ( $ancestors as $ancestor ){
      if( $ancestor != end($ancestors) ){
      echo ‘

    • » ‘. strip_tags( apply_filters( ‘single_post_title’, get_the_title( $ancestor ) ) ) .’
    • ‘;
      } else {
      echo ‘

    • » ‘. strip_tags( apply_filters( ‘single_post_title’, get_the_title( $ancestor ) ) ) .’
    • ‘;
      }
      }
      }
      }

      // End the UL
      echo “
      “;
      }
      }
      ?>

      とfunctions.phpに記入しています。
      どこを直したら横1列になるのでしょうか。
      CSSで指定してみましたが出来ませんでした。

      宜しくお願い致します。

7件の返信を表示中 - 1 - 7件目 (全7件中)
  • width を広げてはいかが

    トピック投稿者 rirura

    (@rirura)

    ごめんなさい。

    <?php
    function get_breadcrumbs(){
    	global $wp_query;
    
    	if ( !is_home() ){
    
    		// Start the UL
    		echo '<ul>';
    		// Add the Home link
    		echo '<li><a href="'. get_settings('home') .'">'. HOME .'</a></li>';
    
    		if ( is_category() )
    		{
    			$catTitle = single_cat_title( "", false );
    			$cat = get_cat_ID( $catTitle );
    			echo "<li> &raquo; ". get_category_parents( $cat, TRUE, " &raquo; " ) ."</li>";
    		}
    		elseif ( is_archive() && !is_category() )
    		{
    			echo "<li> &raquo; Archives</li>";
    		}
    		elseif ( is_search() ) {
    
    			echo "<li> &raquo; Search Results</li>";
    		}
    		elseif ( is_404() )
    		{
    			echo "<li> &raquo; 404 Not Found</li>";
    		}
    		elseif ( is_single() )
    		{
    			$category = get_the_category();
    			$category_id = get_cat_ID( $category[0]->cat_name );
    
    			echo '<li> &raquo; '. get_category_parents( $category_id, TRUE, " &raquo; " );
    			echo the_title('','', FALSE) ."</li>";
    		}
    		elseif ( is_page() )
    		{
    			$post = $wp_query->get_queried_object();
    
    			if ( $post->post_parent == 0 ){
    
    				echo "<li> &raquo; ".the_title('','', FALSE)."</li>";
    
    			} else {
    				$title = the_title('','', FALSE);
    				$ancestors = array_reverse( get_post_ancestors( $post->ID ) );
    				array_push($ancestors, $post->ID);
    
    				foreach ( $ancestors as $ancestor ){
    					if( $ancestor != end($ancestors) ){
    						echo '<li> &raquo; <a href="'. get_permalink($ancestor) .'">'. strip_tags( apply_filters( 'single_post_title', get_the_title( $ancestor ) ) ) .'</a></li>';
    					} else {
    						echo '<li> &raquo; '. strip_tags( apply_filters( 'single_post_title', get_the_title( $ancestor ) ) ) .'</li>';
    					}
    				}
    			}
    		}
    
    		// End the UL
    		echo "</ul>";
    	}
    }
    ?>

    こちらがソースです(;´・ω・)

    トピック投稿者 rirura

    (@rirura)

    맹조様
    ありがとうございます。

    width指定も駄目でした(;´・ω・)

    home で一括りになっているからでは

    こんにちは、

    // Start the UL
    		echo '<ul>';

    クラスを追加

    // Start the UL
    		echo '<ul class="my_breadcrumbs">';

    style.css

    .my_breadcrumbs li{
        list-style:none;
        display:inline-block;
    }

    微調整は、ご自身でやってみてください。

    CSSのfloatプロパティや、displayプロパティ等を理解しておくと、便利です。よく使うので

    HOMEは定数ですか? 定数でなければ、以下のように修正したほうがいいです。

    echo '<li><a href="'. get_settings('home') .'">HOME</a></li>';
    トピック投稿者 rirura

    (@rirura)

    맹조様
    ありがとうございます。
    一括りになっているのでしょうか…。
    PHPはまだまだなので、どこを変えるべきなのか分らないのです。
    ごめんなさい。

    nobita様
    ありがとうございます。
    直してみましたが、変化しませんでした。
    windows10に変わってから、更新すると画面が真っ白になります。
    でもサイトを見るとちゃんと反映されているので問題ないと判断してますが、
    さすがに関係ないですね(汗)

    トピック投稿者 rirura

    (@rirura)

    すみません!いけました!!
    nobita様の書き方がなぜか保存されていない状態になっていました。
    失礼いたしました。

    ありがとうございました!

7件の返信を表示中 - 1 - 7件目 (全7件中)
  • トピック「パンくずが縦になる」には新たに返信することはできません。