• 解決済 nosco2501

    (@nosco2501)


    現在ブログではなくホームページをワードプレスで制作しています。

    こちらの図を参照ください。
    http://www.fastpic.jp/images.php?file=9772274488.png

    問題をパンくずとURLで問題を抱えております。第3階層までは変更も追加することもないので固定ページで、製品やサービスについては今後も変更や追加があるため投稿ページで作成しようとしています。

    図の第3階層の固定ページまではパンくずもURLも問題ないのですが、製品とサービスの投稿を固定ページからリンクすると、形式が投稿で親の指定もできないため以下のようになってしまいます。(ここではURLが日本語になっていますが、固定ページと投稿のURLは英語にしてあります。

    現在のパンくず
    Top>>未分類>>製品1

    現在のURL
    ww.company.com/製品1

    これらを以下のようにしたいのです。

    目標のパンくず
    Top>>製品一覧>>製品1

    目標のURL
    ww.company.com/製品一覧/製品1

    この目標の状態にするには、製品一覧ページを固定ページで作成せずにカスタム投稿などで作成したほうが良いのでしょうか?

    よろしくお願いいたします。

2件の返信を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
  • こんにちは、思いつきですが

    特定のページでリンクをクリックした時には、特別なパンくずを表示できればいい という事でしたら、

    functions.phpに関数を定義しておいて、リファラで、簡易的な識別を行ってみてはどうですか?

    function bread_crumb_change( $change_ids ) {
    
    	$url	 = wp_get_referer();
    	$post_id = absint( url_to_postid( $url ) );
    
    	if (isset( $post_id ) && in_array( $post_id, $change_ids ) ) {
    		echo ' custom breadcrumb ';
    	}
    	echo ' default breadcrumb ';
    }

    テンプレートで

    <?php
    $change_ids = array(28419,);
    bread_crumb_change( $change_ids );
    ?>

    製品一覧 などへリンクを入れるなら、id を使ってリンクを作るとかできるのではないでしょうか?

    トピック投稿者 nosco2501

    (@nosco2501)

    回答ありがとうございます。

    仰るとおり、idを使ってのリンクでなんとか解決できそうです。

    ありがとうございました。

2件の返信を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
  • トピック「パンくずとURLの階層表示」には新たに返信することはできません。