パーマリンクをカスタム構造で変更したら403エラーに。
-
パーマリンクのカスタム構造を、 サイト名/%post_id% とすると 403のパーミッションエラーになってアクセスできなくなりました。
.htaccessを削除するとログインはできます。
ですが、パーマリンクの設定を元に戻そうとすると、403となります。
また、他のページも操作中にも、403となります。ファイルのパーミションは644やディレクトリは755だったりするのでパーミッションの問題ではないと思います。
パーマリンクをデフォルトの元に戻すにはどのようにすればよいのでしょうか?
方法として、DBテーブルのどこかの情報を消すとかでも大丈夫です。サーバーはCPIで、スマートリリースのテスト環境で作業しています。
直近の大きな作業としては、WordPressを最新の状態にした後に、パーマリンク設定を変更しました。
2件の返信を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
2件の返信を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
- トピック「パーマリンクをカスタム構造で変更したら403エラーに。」には新たに返信することはできません。