パーマリンク変更時のweb.configの設定
-
IIS7.5でWordpress3.2.1を使っています。
パーマリンクをデフォルトからカスタム構造に変更(/%postname%/)したところ
wordpressインストールフォルダ下にweb.configが自動的に生成されました。
この状態で正常に動作しているようなのですが、
Codexのパーマリンクの使い方 4.mod_rewrite なしでのパーマリンクの設定で
指示されている内容とは異なっています。
正常に動いていればこのままでいいのでしょうか?
それともCodexの内容通りに修正すべきでしょうか?/* 自動生成された内容 ************************************************************/
<?xml version=”1.0″ encoding=”UTF-8″?>
<configuration>
<system.webServer>
<rewrite>
<rules>
<rule name=”wordpress” patternSyntax=”Wildcard”>
<match url=”*”/>
<conditions>
<add input=”{REQUEST_FILENAME}” matchType=”IsFile” negate=”true”/>
<add input=”{REQUEST_FILENAME}” matchType=”IsDirectory” negate=”true”/>
</conditions>
<action type=”Rewrite” url=”index.php”/>
</rule></rules>
</rewrite>
</system.webServer>
</configuration>/* Codexの内容 *******************************************************************/
<rewrite>
<rules>
<rule name=”Main Rule” stopProcessing=”true”>
<match url=”.*” />
<conditions logicalGrouping=”MatchAll”>
<add input=”{REQUEST_FILENAME}” matchType=”IsFile” negate=”true” />
<add input=”{REQUEST_FILENAME}” matchType=”IsDirectory” negate=”true” />
</conditions>
<action type=”Rewrite” url=”index.php/{R:0}” />
</rule>
</rules>
</rewrite>
- トピック「パーマリンク変更時のweb.configの設定」には新たに返信することはできません。