• 解決済 tigerob

    (@tigerob)


    例えば、ビジュアルエディタで改行した「あ、い、う、え、お」を選択して「番号なしリスト」を押すと





    このようになってしまいます。

    今までは

    ちゃんとこうなっていたのですが。ちなみに「番号付きリスト」も同様です。

4件の返信を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中)
    • ブラウザのキャッシュのクリアを行ってみてください。
    • プラグインをすべて無効にして、テーマをデフォルトに戻してみてください。

    これでも問題が継続するかどうかを確認していただいてもいいでしょうか?

    トピック投稿者 tigerob

    (@tigerob)

    すいません正確にはビジュアルエディタでなくて、
    テキストエディタで改行した「あ、い、う、え、お」を
    ビジュアルエディタで選択して「番号なしリスト」を押すと不具合が出るでした。

    ビジュアルエディタで改行した「あ、い、う、え、お」は、上手く「番号なしリスト」「番号付きりすと」共に上手くいきました。

    • ブラウザのキャッシュのクリアを行ってみてください。
    • プラグインをすべて無効にして、テーマをデフォルトに戻してみてください。

    上記試みましたが、上手く行きませんでした。

    こんにちは、

    WordPressの 3.6.1 と 4.0 で動作を確認してみましたが、tigerobさんのおっしゃる通り、

    今まで出来ていたことが出来なくなったみたいですね。

    同じように変換できるようにするためには、

    あ を入力した後の改行を2回打っていただくと、ビジュアルに移動して リストボタンでリストが作成できるようになると思います。

    アップデートで問題があったのかどうか、詳細は分かりませんが、感覚的には4.0の方が正しい動きをしているように思います。

    wpautop()という関数で段落を形成していますが、段落は改行2回、シフト+エンターで、段落内改行となり、その場合は改行が1回で、その改行を目当てに、wpautop()がp要素をフィルタで追加しているという事から

    そんな感じを持っています。

    どうしても、便利 という事なら、改行2回でどうでしょう

    http://tenman.info/labo/snip/?p=5387

    みたいなことも起きるようなので、テキストと ビジュアルを移動するのはお勧めできません。

    トピック投稿者 tigerob

    (@tigerob)

    • どうしてもという時は改行2回で対応してみます
    • ありがとうございました
4件の返信を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中)
  • トピック「ビジュアルエディタのリストの不具合」には新たに返信することはできません。