• leoism

    (@leoism)


    教えてください。

    インストールは無事に完了しました。
    ダッシュボードを開いて、左カラムの「投稿」をクリックすると
    edit.phpがダウンロードされてきます。
    他のメニューは問題なく、該当ページを表示するのですが、
    投稿だけは、ファイルをダウンロードしてしまします。

    使っているブラウザは、google chromeですが、
    IE,FireFoxでは問題なく表示されます。

    どんな問題が考えられるでしょうか。

    よろしくお願いいたします。

2件の返信を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
  • 当方も同じ問題で悩んでおります。

    ただ、ダウンロードしてしまうメニュー項目が違っており、
    こちらは「ウィジェット」と「メニュー」の二項目です。

    こちらもFireFoxでの表示は確認できました。

    なんでしょうね?相性の問題でしょうか・・・。

    使用環境を。
    ブラウザ:Google Chrome 9.0.597.107
    Wordpress:3.1 ja
    サーバ:@Pages

    参考情報まで。失礼します。

    PHPファイルが実行されずにダウンロードされてしまうのは主に Content-Type の設定が原因でしょうね。

    細かくいうとサーバの Content-Type の設定およびそれに対するブラウザ側の挙動が原因です。ですからサーバの設定を変えるかブラウザを変えるか、コアファイルを改変してご自分の環境にあった Content-Type を送信するようにすれば解決すると思われます。あとはサーバが過負荷状態だとPHPが適切に処理されずにファイルがダウンロードされたりなんて事もあったかも知れません。

    「相性」というのは言いえて妙だと思いますが、サーバを変えるかブラウザを変えるのが一番簡単な解決方法ですね。

2件の返信を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
  • トピック「ファイルをダウンロードしてしまう。」には新たに返信することはできません。