• 解決済 haru3

    (@haru3)


    ファイルブロックを使ってPDFファイルを挿入した際に、「PDF設定」の「インライン埋め込み」が自動でONになりますが、このデフォルト設定をOFFにするにはどうしたらよいでしょうか。

    また、「設定」の「新しいタブで開く」と「ダウンロードボタンを表示」のデフォルト設定も変更したいです。

    block_editor_settings_all フィルターを使用してブロックエディタの設定を変更できるようですが、上記の設定を変更する方法がわかりません。

3件の返信を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
  • tanuki

    (@mebius0)

    https://github.com/WordPress/gutenberg/issues/34825

    ここにある通りの事柄だと思いますので、参考にしていただければと思います。

    ishitaka

    (@ishitaka)

    「インライン埋め込み」に関しては、tanuki さんの返信にあります issue のとおり変更は難しいと思います。

    「新しいタブで開く」と「ダウンロードボタンを表示」は、下記のような感じのコードで変更できそうです。

    wp.hooks.addFilter( 'blocks.registerBlockType', 'name-of-your-module/extend-file-block', function (settings, name) {
    	if (name === 'core/file') {
    		// インライン埋め込みを表示(現状、反映されません)
    		settings.attributes.displayPreview.default = false;
    
    		// 新しいタブで開く
    		settings.attributes.textLinkTarget.default = '_blank';
    
    		// ダウンロードボタンを表示
    		settings.attributes.showDownloadButton.default = false;
    	}
    	return settings;
    });
    
    トピック投稿者 haru3

    (@haru3)

    tanuki様、ishitaka様 ありがとうございます。
    「インライン埋め込み」に関しては現状では難しいこと承知しました。
    「新しいタブで開く」と「ダウンロードボタンを表示」は教えていただいたコードで設定できました。ありがとうございました。

3件の返信を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
  • トピック「ファイルブロックの設定のデフォルトを変更したい」には新たに返信することはできません。