フォーラムページのヘッダー画像k
-
こんにちは
ちなみに投稿や固定ページのヘッダー画像はサムネイル画像を優先し、サムネイル画像がない時は既存の画像を使うように設定しています。
こちらは、どのような設定(コード?)でしょうか?
header.php を下記のような感じで変更するといいのではないでしょうか。
<section id="banner"> <div class="banner "> (省略) <?php }else{?> <img src="<?php echo esc_url(get_template_directory_uri(),'all-rounder'); ?>/images/innerbanner.jpg"> <?php }?> </div><!--banner--> </section><!--banner-->
↓
<section id="banner"> <div class="banner "> (省略) <?php } elseif ( is_archive( 'forum' ) ) {?> <p>ここでフォーラムアーカイブページのヘッダー画像を表示</p> <?php } elseif ( is_singular( 'topic' ) ) {?> <p>ここでトピックページのヘッダー画像を表示</p> <?php } elseif ( is_singular( 'forum' ) ) {?> <p>ここでフォーラムページのヘッダー画像を表示</p> <?php }else{?> <img src="<?php echo esc_url(get_template_directory_uri(),'all-rounder'); ?>/images/innerbanner.jpg"> <?php }?> </div><!--banner--> </section><!--banner-->
アドバイスいただき有り難うございます。ちなみに現在、header.phpではヘッダー画像について以下のように記述されています。
<?php if ( is_front_page() || is_home() ) {?>
<?php if ( get_header_image() ) : ?>
“>
<?php endif; ?>
<?php }elseif( is_page() || is_single() ){?>
<?php if ( has_post_thumbnail() ) {
?>
<?php $featured_img_url = esc_url(get_the_post_thumbnail_url(get_the_ID(),’full’),’all-rounder’); ?>
“>
<?php }else{?>
/images/innerbanner.jpg”>
<?php } ?>
<?php }else{?>
/images/innerbanner.jpg”>
<?php }?>示していただいたコードにて、「ヘッダー画像を表示」の部分に投稿や固定ページと同じコードを入れてみたところ、エラーとなってしまいheader.phpが編集できませんでした。どこに誤りがあるのかよくわかりません。基本的なことで恐縮ですがアドバイスをいただけると助かります。よろしくお願いします。
▼記載したコード<?php } elseif ( is_archive( ‘forum’ ) ) {?>
<?php if ( has_post_thumbnail() ) {
?>
<?php $featured_img_url = esc_url(get_the_post_thumbnail_url(get_the_ID(),’full’),’all-rounder’); ?>
“>
<?php } elseif ( is_singular( ‘topic’ ) ) {?>
<?php if ( has_post_thumbnail() ) {
?>
<?php $featured_img_url = esc_url(get_the_post_thumbnail_url(get_the_ID(),’full’),’all-rounder’); ?>
“>
<?php } elseif ( is_singular( ‘forum’ ) ) {?>
<?php if ( has_post_thumbnail() ) {
?>
<?php $featured_img_url = esc_url(get_the_post_thumbnail_url(get_the_ID(),’full’),’all-rounder’); ?>
“>
<?php }else{?>
/images/innerbanner.jpg”>
<?php }?>
</div><!–banner–>
</section><!–banner–>貼られたコードが崩れていてよくわかりません。このフォーラムでコードを貼り付ける場合は、コードを選択し [code] ボタンをクリック(逆クォートで囲む)してください。
https://wpdocs.osdn.jp/フォーラムへようこそ#.E3.82.B3.E3.83.BC.E3.83.89.E3.81.AE.E6.8A.95.E7.A8.BFまた、デバッグモードを有効にしてエラーメッセージを確認してみてください。
http://wpdocs.osdn.jp/WordPressでのデバッグプラグインbbpressの一部ファイルをテーマのフォルダーにコピーし、その上でアドバイスいただいたコードをheader.phpに記述したところ、フォーラムアーカイブページのヘッダー画像は変更されたのですが、トピックページとフォーラムシングルページのヘッダー画像は変更されませんでした。
そのため当初予定を変更し、ヘッダー画像については、サイトトップページは従来のまま、投稿と固定ページはサムネイル画像を使用し、その他のページにはヘッダー画像を入れないことにし、そのようにheader.phpを修正したところフォーラムのすべてのページにヘッダー画像が表示されなくなりました。
bbpressのトピックページとフォーラムシングルページのヘッダー画像がなぜ変更されなかったのか原因は不明なのですが、必要なファイルがテーマにコピーされてなくてheader.phpの追加コードが反映していないか、header.phpでその他画像として指定されている画像がトピックページとフォーラムシングルページに表示されるように指定されているか、いずれかではないかと思われました。
不明点は残りますが、一応このトピックは終結いたします。どうも有り難うございました。
- トピック「フォーラムページのヘッダー画像k」には新たに返信することはできません。