フルサイズの画像をアップロードしない方法が知りたい
-
投稿などで画像をアップロードする際、設定でサムネイルや大中などのサイズを設定していれば自動的にリサイズしてアップロードされますが、サイズを指定している数+フルサイズの画像がサーバに登録されます。
例えば、サムネイルだけサイズ指定していれば、フルサイズの画像とサムネイルの画像の2つがサーバに保存されるわけですが、フルサイズの画像は使う予定がありません。
自動サムネイル化してくれるので、少々大きな画像でも加工なしでアップロードできて便利なのですが、さすがに数MBのフルサイズ画像をサーバにアップロードしつづけるのは容量の問題もあり避けたいところです。で、Flexible Uploadプラグイン(本家1.13とwp2.6対応版)を試しましたが、どうも2.8.6ではメディア投稿のウィンドウが崩れてしまってうまく機能しませんでした。
画像は最大幅を指定したサイズのみで投稿できれば良いので、フルサイズ画像をアップロードせずにサムネイル画像だけアップロードする方法はありませんでしょうか?
もしくは2.8.6でも動作する同様なプラグインはございませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。P.S. フォーラムのプルダウンで2.8.6を選択しても2.8.5と表示されますね~(汗)
2件の返信を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
2件の返信を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
- トピック「フルサイズの画像をアップロードしない方法が知りたい」には新たに返信することはできません。