サポート » 使い方全般 » ブラウザによって突然メニュー機能が動作しなくなりました。困っています。

  • 解決済 neko_89

    (@neko_89)


    はじめまして。

    8年ぐらいワードプレスで使っていたサイトなのですが、メニュー機能が、近頃気付いた時には突然googleクロムのブラウザで機能せず、おかしいなと思い試しにサファリで開いてみると、以前通り通常動作するという問題が現れました。

    その問題のメニューというのは、長く下にスクロールする1ページサイトの、メニューをクリックしても指定の位置に飛ばなくなったというものです。

    以上の質問をwordpress.comのフォーラムでしてみたところ、ここのサイトを教えてもらいました。

    その際に教えていただいた事は、

    >話の内容から察するに、Javascriptでエラーが発生しているようです。Chromeの場合F12キーでデベロッパーツールが開きますので、エラー箇所を特定出来ます。
    エラーメッセージとエラー箇所のコード、使用しているテーマ、使用しているプラグイン、WordPressのバージョン、PHPのバージョンなどを明記してWordPress.org日本語サポートフォーラムで尋ねてください。

    との事でした。

    エラーメッセージは:
    (index):1 Failed to set referrer policy: The value ” is not one of ‘no-referrer’, ‘no-referrer-when-downgrade’, ‘origin’, ‘origin-when-cross-origin’, ‘same-origin’, ‘strict-origin’, ‘strict-origin-when-cross-origin’, or ‘unsafe-url’. The referrer policy has been left unchanged.

    JQMIGRATE: Migrate is installed, version 1.4.1

    エラー個所のコード:
    は、どこのことかわかりません。
    一箇所それらしき場所があるのですが、コピーできずにいます。

    使用しているテーマ:
    Weald Version: 1.1.6

    使用しているプラグイン:
    は以下の物ですが、8年ぐらい前にネットの情報を頼りに素人が作ったので本当にこれらが必要なのか、これらが何をするものなのか今となっては覚えていません。

    WP Statistics
    W3 Total Cache
    Unveil Lazy Load
    Shortcodes by Angie Makes
    PS Disable Auto Formatting
    Post Types Order
    Page Builder by SiteOrigin
    Grid FX
    Duplicator
    Category Order and Taxonomy Terms Order
    BackWPup
    Async JS and CSS

    WordPressのバージョン:
    WordPress 5.0.3

    PHPのバージョン:
    PHP5.6.36
    です。

    どなたか似たような経験をされた方、またはご存知の方おられましたら、ご教示どうぞよろしくお願いいたします。

15件の返信を表示中 - 1 - 15件目 (全22件中)
  • CG

    (@du-bist-der-lenz)

    Javascriptでエラーが発生しているようですので、デベロッパーツールでの確認がより解決へのヒントになるでしょう。開発の止まっているプラグインは、わたしは使いませんが、発生源を切り分ける必要があるでしょう。

    トピック投稿者 neko_89

    (@neko_89)

    CG様

    ご返信ありがとうございます。

    無知で申し訳ない。教えていただきたいのですが、
    プラグインの理由があり得るということでしょうか?
    それならば、一つづつディアクティベートを繰り返してどれが問題か探せば解決のヒントになりそうでしょうか?

    よろしくお願いいたします。

    こんにちは

    W3 Total Cache プラグインの Referrer Policy (管理画面のメニューより、[Perfomance]-[Browser Cache]-[Security Headers]-[Referrer Policy])をオフにしてみてはいかがでしょうか。

    詳細は、プラグインページの下記トピックをご覧ください。
    https://wordpress.org/support/topic/failed-to-set-referrer-policy-error/

    トピック投稿者 neko_89

    (@neko_89)

    ishitaka様

    アドバイスいただきありがとうございます。

    W3 Total Cache プラグインの Referrer Policy (管理画面のメニューより、[Perfomance]-[Browser Cache]
    まで行ったのですが、
    [Security Headers]-[Referrer Policy])の項目が見当たらないです。。。なぜでしょう。。。
    教えていただいたリンクも拝見いたしました。ありがとうございます。

    さっき、試しに一度全てのプラグインをディアクティベートにして、キャッシュも消してみたのですが、何も変わらなかったので、これはもしかしてなのですが、themeの問題でしょうか?
    それは怖いです。。。
    このデベロパーさん、昔は親切だったのに、ここ数年音沙汰がないので。。。

    あり得るでしょうか?

    トピック投稿者 neko_89

    (@neko_89)

    ishitaka様

    あっ。ジェネラルメニューではなく

    .htaccess file に入っていくって書いてありますね。

    それもやってみます。

    プラグインのバージョンが古いのではないでしょうか?
    バージョン 0.9.7.1 には、Referrer Policy 項目は存在します。

    CG

    (@du-bist-der-lenz)

    テーマは2016年9月20日が最終更新で、WordPress 4.6.1までの検証のようだから、テーマに内蔵されているJavascriptでエラーを招いているかもしれませんよ。

    ブラウザの方のキャッシュも削除してみてください。

    トピック投稿者 neko_89

    (@neko_89)

    ishitaka様 CG様

    お二方ともご教示いただきありがとうございます。

    ブラウザのキャッシュも削除しているのですが、結果は変わらずです。

    プラグインを全部ディアクティベートしてもこのような事になるという事は、新しいthemeを使ってサイトの作り直しでしょうか?

    作り直すのにとても時間がかかりますし、その間はWordPress 4.6.1に戻すべきですかね?

    どうやって戻すのかは今までにやったことがないので、今から調べますが、一度試してみる価値がありそうですよね。

    CG

    (@du-bist-der-lenz)

    その、問題にしているメニュー機能が、どうやって実行されているかに寄るでしょう。そのテーマに内蔵されているもので、そのテーマを使っていくことが目標だと、問題箇所をはっきりさせなくては進みませんよ。WordPress 4.6.1に戻すことは、セキュリティの心配にはさらされることになりますから。覚悟しましょう。

    トピック投稿者 neko_89

    (@neko_89)

    CG様

    ご返信ありがとうございます。

    そうなんですね。プラグインを全ディアクティベートしても変わらないという事は、themeに問題があるという理解では違いますでしょうか?ううう、、、、困りました。

    ここ数年デベロパーは返事してくれないのですが、やはり頼るはデベロパーなのでしょうか?
    この状態ではどの様な動きを取るのが最適なのでしょう?
    自分でコードとかができない者にとってはウェブサイトの作り直しになるのでしょうか?

    どうぞよろしくお願いします。

    トピック投稿者 neko_89

    (@neko_89)

    CG様 ishitaka様

    ご親切なご指導ありがとうございました。

    デベロパーに、あの出てきたエラー文書と今までに試した事の説明とともにもう一度メッセージを送ってみました。

    なんとかなって、いちからサイトを作り直さなくて良くなると願います。

    こういう事が起こった場合って、もしかして、プロの方に頼めば、デベロパーじゃなくても直せるものなのでしょうか?

    こんにちは

    W3 Total Cache が最新バージョンでないなら最新バージョンにしてみて、ishitakaさんの言われている Referrer Policy のチェックを外すのを試してみたらどうでしょうか。

    あるいは、W3 Total Cache を削除してみたらどうでしょうか。
    キャッシュ系のプラグインは削除してもうまく削除しきれなくて誤動作することがあるようですね。
    私は使ったことがないので詳しくは分からないですが・・・

    以下のサイトの記事が比較的新しいようです
    https://11874.click/w3-total-cache-safe-delete

    トピック投稿者 neko_89

    (@neko_89)

    munyagu様

    アドバイスありがとうございます。

    W3 Total Cacheを削除してみたのですが、状況は変わりませんでした。
    デベロパーの方に再度連絡してみたところ、3日前に1-2日以内になんとかしてみるよとのメッセージをいただいて、そこに期待しているのですが、また状況がわかりましたら、ここに追記させていただこうと思っています。

    ううう〜〜なんとかなって、ページを作り直さなくて良いと願っています。
    怖い〜。

    DRILL LANCER

    (@rickaddison7634)

    wp-config.phpにdefine('WP_CACHE', true);の記述があるならその記述を削除してみてください。
    あとは@munyaguさんが紹介してくれたサイトのようにすれば良いと思われます。

    あと、Google Chromeのブラウザキャッシュはこれでもかってほどしつこいので、
    別のブラウザで閲覧してみるか、下記を試してみてください。

    1. キャッシュを削除したいページでF12を押す
    2. 更新ボタンを長押し or 右クリック
    3. キャッシュの削除とハード再読込をクリック

    P.S.
    リストにあるAsync JS and CSSとGrid FXは現在WordPressの管理画面から
    直接インストールできないようになっています。
    これらが影響している可能性があるので削除してみるのも手かもしれません。

    P.P.S.
    Grid FXはこれのことですか?
    もしそうである場合これが原因の場合はこのフォーラムでのサポートはできません。

    • この返信は4年、 7ヶ月前にDRILL LANCERが編集しました。
15件の返信を表示中 - 1 - 15件目 (全22件中)
  • トピック「ブラウザによって突然メニュー機能が動作しなくなりました。困っています。」には新たに返信することはできません。