• 解決済 31.com

    (@31com)


    サイトの中で「見ているページがブログであればある固定画像を表示する」という書き方をするにはどういうphpコードを書けばいいのでしょうか?

    is_categoryやis_singleなどの条件分岐関数は知っているのですが・・・(ただ、全部は知りません)

    よろしくお願いします。

6件の返信を表示中 - 1 - 6件目 (全6件中)
  • そもそも「ブログであるか」とは、どういう意味でしょうか。

    トピック投稿者 31.com

    (@31com)

    ありがとうございます。固定ページやカスタム投稿でなどはなく、wordpressの管理画面の左ペインにある「投稿」でコンテンツをつくる場合、ということです。
    狭義でのブログのつもりでいいました。
    (カスタム投稿などカスタムなんとかの類は、分からないので一切弄ってません)
    wordpressに不慣れなので変な表現になってしまって申し訳ございません。

    トピック投稿者 31.com

    (@31com)

    わかりづらかったので訂正します。


    wordpressの管理画面の左ペインにある「投稿」でコンテンツをつくる場合、


    見ているページが、
    wordpressの管理画面の左ペインにある「投稿」で追加されたページの場合で、
    記事そのものの場合や、月、タグ、カテゴリなどのアーカイブページの場合もすべてふくみます。

    よろしくお願い申し上げます。

    トピック投稿者 31.com

    (@31com)

    もしかして is_home() でいいのしょうか?

    http://wpdocs.sourceforge.jp/%E6%9D%A1%E4%BB%B6%E5%88%86%E5%B2%90%E3%82%BF%E3%82%B0#.E3.83.96.E3.83.AD.E3.82.B0.E3.83.9A.E3.83.BC.E3.82.B8

    に、ブログページ用の条件分岐タグはありません、とありますが、
    説明を読むとis_home()でいいように見えます。

    ブログの部分をつくり途中なので、まだ試せませんが。。。

    よろしくお願い申し上げます。

    トピック投稿者 31.com

    (@31com)

    ブログは一覧とカテゴリ別しかページがまだないので、

    if (is_home())で判定したらカテゴリ別ページでfalseになっているようなので、
    とりあえず
    if (is_home() || is_category()) としてます。
    これに加えて、is_month() || is_day(),,,,,のようにひととおり網羅しなければいけないのでしょうか?

    トピック投稿者 31.com

    (@31com)

    is_home() || is_archive() || is_single()
    でとりあえず動くのでこれで対応することにしました。
    ありがとうございました。

6件の返信を表示中 - 1 - 6件目 (全6件中)
  • トピック「ブログであるかどうかの条件分岐」には新たに返信することはできません。