• 解決済 meijinochoco

    (@meijinochoco)


    プラグイン「WP Crontrol」でWP-Cronの自動アクションを実装しております。
    (プラグインサイト:https://wordpress.org/plugins/wp-crontrol/
    (使い方参考サイト:http://uxmilk.jp/19351

    設定のときの表示時間が世界標準時間になっており、多少不便を感じます。

    これを日本時間で表示させる方法はございませんでしょうか?

    宜しくお願い致します。

6件の返信を表示中 - 1 - 6件目 (全6件中)
  • こんにちは

    WP Crontrol プラグインのバージョン履歴を見るとバージョン 1.4 より 一般設定のタイムゾーンで入力するようになったとありますね。
    一般設定のタイムゾーンは「東京」(または「UTC+9」)に設定されていますか?

    トピック投稿者 meijinochoco

    (@meijinochoco)

    ishitakaさま、ありがとうございます。WprdPressの一般設定画面にあったのですね。
    プラグイン側の設定やphpかと思っておりました。
    助かりました。感謝です。

    ちなみに現在17時ですけれど、一般設定画面において

    「UTC+9」と設定→23時と表示
    「東京」と設定→17時と表示

    でした。なぜでしょうね。。

    ひとまず「東京」にして問題は解決です。どうもありがとうございます。

    WP Crontrol プラグインをインストールして試してみました。
    「東京」および「UTC+9」と正しい時間が表示されました。

    「UTC+9」と設定→23時と表示
    「東京」と設定→17時と表示

    6時間の差があるので「UTC-9」に設定したとかだったりしませんか・・・?

    トピック投稿者 meijinochoco

    (@meijinochoco)

    失礼しました。「東京」と「UTC+9」が同じ時間だと思っておりました。

    「UTC+9」と設定→23時と表示
    「東京」と設定→17時と表示

    という表示の違いは、当たり前なのですね。

    くだらないことでお手を煩わせてしまってごめんなさい。m(_ _)m

    「東京」と「UTC+9」が同じ時間だと思っておりました。

    「東京」と「UTC+9」は同じ時間ですね。
    「UTC+9」と「UTC-9」(プラスとマイナスに注意してね)は違います。6時間の差があります。

    トピック投稿者 meijinochoco

    (@meijinochoco)

    あああああ笑、そういうことでしたか。何を仰ってるのかなと思っておりましたが、プラスとマイナスが違っていたのですね。無思慮な質問になんとお優しい…。ありがとうございます。

6件の返信を表示中 - 1 - 6件目 (全6件中)
  • トピック「プラグインの表示時間を日本時間に変更する方法」には新たに返信することはできません。