• azuminn

    (@azuminn)


    レンタルサーバーのさくらサーバーを利用しております。

    サーバーで提供されているWordPressをインストールしたのですが、WordPress管理画面のメニュー「プラグイン」画面での動作に問題があります。

    検索BOXに文字を入力しても表示が変更されず、機能していない状態です。

    プラグインディレクトリ
    https://ja.wordpress.org/plugins/

    上記を利用して、プラグイン自体は入れられたのですが、プラグインの動作にも問題がある様に思います。
    入れたプラグインは「All-in-One WP Migration and Backup」です。

    インポートのページが「ai1wm_import を読み込めません。」というエラーが表示され開けません。

    ※テーマの画面では検索BOXが機能しているのでブラウザのスクリプトの問題ではないと思われます。

    スクリプト関連で何かインストール不備が起きていると思うのですが、お心あたりがある方いらっしゃいますでしょうか?

    • このトピックはazuminnが9ヶ月前に変更しました。

    ヘルプの必要なページ: [リンクを見るにはログイン]

2件の返信を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
  • 以下の理由で誰からもボランティア回答がつかないのだと思います。

    1. WPバージョンが不明
    2. PHPバージョンが不明
    3. 利用中のテーマが不明
    4. 利用中のプラグイン一覧が不明
    5. フォーラム回答者がログインして問題を確認できないため不明

    ご質問をぱっと見る限り、専門業者にログインしてもらい、解決してもらうのが早いのではないか?と思います。

    専門業者について具体的に〇〇を言及するのは多分フォーラムガイドライン上難しいですので、できるだけ良い業者を見つけてください・・・としかアドバイスできません。

    検索BOXに文字を入力しても表示が変更されず、機能していない状態です。

    ということは、JavaScript(Ajax)が動作していない可能性が高いと思いますが、ブラウザコンソール、またはサーバのログに何らかのエラーが記録されていませんか?

2件の返信を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
  • トピック「プラグインページの検索BOX」には新たに返信することはできません。