ページをナビゲーションバーに非表示
-
ご質問させていただきます。
作成したページのうち、いくつかをナビゲーションバー(メニューバー)に非表示にしたいと思っております。
過去ログを読ませていただいたら
<?php wp_list_pages(’title_li=’); ?>
を
<?php wp_list_pages(’title_li=&exclude=120′); ?>
のようにすると書いてありましてそのとおりしようと思いましたが、私に使用しているテーマのheader.phpのタグが
—-
<div id=”submenu-bg”>
<?php if ( !is_search() && !is_404() ) {
if($post->post_parent)
$children = wp_list_pages(“title_li=&child_of=”.$post->post_parent.”&echo=0″);
else
$children = wp_list_pages(“title_li=&child_of=”.$post->ID.”&echo=0″);
if ($children) {
echo “<ul id=\”submenu\”>”;
echo $children;
echo “”;
}
} ?>
</div>
—
のようになっていて、どこに挿入すれば良いか分かりません。色々な場所を試してみたのですが、ページが真白になってしまってばかりです。
このような質問で申し訳ございませんが、教えていただければと思います。
よろしくお願い致します。
- トピック「ページをナビゲーションバーに非表示」には新たに返信することはできません。