• 解決済 akichan1

    (@akichan1)


    よろしくお願い致します

    <?php $i = 0; ?>
    <?php if(get_option(  'opt_t_news_count' ) != NULL){ $cnt = get_option( 'opt_t_news_count' );}else{ $cnt = '11';} ?>
    <?php query_posts($query_string . 'cat=4&posts_per_page=' . $cnt ); ?>
    
    <?php if (have_posts()) : the_post(); ?>
    <div id="entry1wrapper">
    	<div id="entry1">
    	  <div class="entrytitle">
    		<dl>
    		  <dt>
    		  <a>" title="<?php the_title_attribute(); ?>">
    		  <?php
    		  if ( has_post_thumbnail()) {
    				the_post_thumbnail( array(120,120), '' );
    		  } else {
    				no_thumbnail('','class="wp-post-image"');
    		  }
    		  ?>
    		  </a>
    		  </dt>
    		  <dd>
    			<h2><a>" title="<?php the_title_attribute(); ?>"><?php the_title(); ?></a></h2>
    			  <div class="contents_body">
    				<?php echo mb_substr(get_the_excerpt(), 0, 100); ?>...
    			  </div>
    		  </dd>
    		</dl>
    	  </div>
    	</div>
    </div>
    <div id="entry1bottom" class="alphafilter"></div>
    
    <div id="wrapper">
      <div id="container-top" class="alphafilter"></div>
      <div id="container" class="alphafilter">
        <div id="contents">
    	<div class="midasi"><?php if(get_option( 'opt_t_title' )){echo get_option( 'opt_t_title' );}else{echo '最新記事';} ?></div>
    
    	<div class="post590">
    	<?php while (have_posts()) : the_post(); ?>
    <?php if ($i % 2 == 0) { ?>
    		<div class="entry-left" id="post<?php the_ID(); ?>">
    		<?php } else { ?>
    		<div class="entry-right" id="post<?php the_ID(); ?>">
    		<?php } ?>
    		  <div class="entrytitle">
    			<dl>
    			  <dt><a>" title="<?php the_title_attribute(); ?>">
    			  <?php
    			  if ( has_post_thumbnail()) {
                                the_post_thumbnail(array(80,80));
    			  } else {
                                no_thumbnail();
    			  }
    			  ?>
    			  </a></dt>
    			  <dd><h2><a>" title="<?php the_title_attribute(); ?>"><?php the_title(); ?></a></h2>
    				  <p class="metadate alignright"><?php the_time("Y年n月j日"); ?></p>
    			  </dd>
    			</dl>
    		  </div>
    		</div>
    	<?php $i++; ?>
    	<?php endwhile; ?>
    	<?php page_navigation(); ?>
    	<?php if(is_page('全記事一覧') ): ?>
    
    <ul>
    	<?php wp_get_archives('type=postbypost'); ?>
    	</ul>
    	<?php endif; ?>
    	</div>
    
    <?php if ( !function_exists('dynamic_sidebar') || !dynamic_sidebar(1) ) : ?>
    	<?php the_widget('widget_tcd_notice_report'); ?>
    	<?php the_widget('widget_tcd_commercial'); ?>
    <?php endif; ?>
    
    <?php else: ?>
    
    <div id="wrapper">
      <div id="container">
        <div id="contents">
    
    <h2 class="align1">ページが見つかりません</h2>
       <div class="contents_body">
        <p class="align1"><?php _e('申し訳ありません。ここにはお探しのページはないようです。'); ?></p>
       </div>
    
    <?php endif; ?>
    
    </div>

    上の記述でcat=4を追加してカテゴリー4の一覧を出していますが
    下部のページナビにて分割した時にカテゴリー4以外の記事も
    リストに入ってしまいます。
    これを常にカテゴリー4のみの表示にしたいのと

    分割した場合のページはトップページのデザインのままなのですが
    これを個別ページに切り替える事は可能でしょうか?

    有償のテーマを使用しています

    よろしくご教授お願い致します

2件の返信を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
  • ※質問文のコード部分を code ブロックに修正しました

    有償のテーマを使用しています

    有償のテーマの質問は作者や販売元にお願いします。
    このフォーラムは無償で有志が回答しているものです。有償テーマの質問をされても答えられません。
    なぜなら、回答者がそのテーマを持ってないことがほとんどであり、わざわざ買って回答することは無理だからです。

    そもそも、有償テーマは「サポートがあること」が売りのはずですから、まず作者や販売元に質問してサポートを得てください。

    (本音を言うと、テーマ作者が行うべきサポートをフォーラム回答者がやってしまうと、テーマ作者に対してタダ働きになってしまうからです。無料テーマならタダ働きでもお互いさまですが、有償テーマのサポートをボランティアのわれわれに押し付けるのは間違っています)

    トピック投稿者 akichan1

    (@akichan1)

    何も知らずに質問してしまい申し訳ございませんでした

2件の返信を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
  • トピック「ページナビの使い方」には新たに返信することはできません。