サポート » 使い方全般 » ページネーションの最後のみ表記を変えたい

  • 解決済 kiki222

    (@kiki222)


    ページネーションの最後の

    <li></li>
    のみ表記を変えたいと思っております。
    ページネーションの書き方を紹介しておられるサイトを参考にして
    現在はfunction.phpに

    function pagination($pages = '', $range = 4)
    {
         $showitems = ($range * 2)+1;  
    
         global $paged;
         if(empty($paged)) $paged = 1;
    
         if($pages == '')
         {
             global $wp_query;
             $pages = $wp_query->max_num_pages;
             if(!$pages)
             {
                 $pages = 1;
             }
         }   
    
         if(1 != $pages)
         {
             echo "<div class=\"gallery_number\"><ul>";
             for ($i=1; $i <= $pages; $i++)
             {
                 if (1 != $pages &&( !($i >= $paged+$range+1 || $i <= $paged-$range-1) || $pages <= $showitems ))
                 {
                 if (1 != $pages &&( !($i >= $paged+$range+1 || $i <= $paged-$range-1) || $pages <= $showitems ))
                 {
    
                     echo ($paged == $i)? "<li>Part".$i." ></li>":"<li><a href='".get_pagenum_link($i)."'>Part".$i."</a> ></li>";
                 }
                 }
             }
    
             echo "</ul></div>\n";
         }
    }

    と記載しておりますが、
    最後の部分にももちろんですが、
    Part3>

    >
    が表示されてしまいます。
    これを表示されない様にするには、
    どの様につけ足せば良いのでしょうか?
    質問ばかりで大変申し訳ございませんが、
    どうか皆様のお知恵を頂けないかと質問致します。
    何卒、宜しくお願い致します。

    —世話役注—
    コードを整形しました。

3件の返信を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
  • トピック投稿者 kiki222

    (@kiki222)

    申し訳ございません。
    投稿方法が悪く、記述部分が見にくいので、再度質問を書き直します。

    ページネーションの最後のみ表記を変えたいと思っております。
    ページネーションの書き方を紹介しておられるサイトを参考にして
    現在はfunction.phpに

    function pagination($pages = '', $range = 4)
    {
         $showitems = ($range * 2)+1;  
    
         global $paged;
         if(empty($paged)) $paged = 1;
    
         if($pages == '')
         {
             global $wp_query;
             $pages = $wp_query->max_num_pages;
             if(!$pages)
             {
                 $pages = 1;
             }
         }   
    
         if(1 != $pages)
         {
             echo "<div class=\"gallery_number\"><ul>";
             for ($i=1; $i <= $pages; $i++)
             {
                 if (1 != $pages &&( !($i >= $paged+$range+1 || $i <= $paged-$range-1) || $pages <= $showitems ))
                 {
                 if (1 != $pages &&( !($i >= $paged+$range+1 || $i <= $paged-$range-1) || $pages <= $showitems ))
                 {
    
                     echo ($paged == $i)? "<li>Part".$i."&nbsp;></li>":"<li><a href='".get_pagenum_link($i)."'>Part".$i."</a>&nbsp;></li>";
                 }
                 }
             }
    
             echo "</ul></div>\n";
         }
    }

    と記載しておりますが、
    最後の部分にももちろんですが、
    Part3>
    として
    >
    が表示されてしまいます。
    これを表示されない様にするには、
    どの様につけ足せば良いのでしょうか?
    質問ばかりで大変申し訳ございませんが、
    どうか皆様のお知恵を頂けないかと質問致します。
    何卒、宜しくお願い致します。

    http://php.net/manual/ja/function.next.php

    参考まで

    $iの数をみて、最後のループなら表示しないとかにするといいんじゃないですか?

    トピック投稿者 kiki222

    (@kiki222)

    nobita様
    どんな質問にも、回答して頂き本当にありがとうございます。
    回答して頂けると、ヒントと言うか少しずつ前に進む事が出来ます。

    参考にあげて頂いたURLは難しすぎて意味が分からなかったのですが、

    $iの数をみて、最後のループなら表示しないとかにするといいんじゃないですか?

    の言葉から、最後のループという言葉で検索していると
    ループを最後から一つ手前までにして、
    その後で最後の処理を加えれば良い
    と言う言葉を書いておられる方がいらっしゃいましたので、

    function pagination($pages = '', $range = 4)
    {
         $showitems = ($range * 2)+1;  
    
         global $paged;
         if(empty($paged)) $paged = 1;
    
         if($pages == '')
         {
             global $wp_query;
             $pages = $wp_query->max_num_pages;
             if(!$pages)
             {
                 $pages = 1;
             }
         }   
    
         if(1 != $pages)
         {
             echo "<div class=\"gallery_number\"><ul>";
    
             for ($i=1; $i < $pages; $i++)
             {
                 if (1 != $pages &&( !($i >= $paged+$range+1 || $i <= $paged-$range-1) || $pages <= $showitems ))
                 {
    
                     echo ($paged == $i)? "<li>Part".$i."&nbsp;></li>":"<li><a href='".get_pagenum_link($i)."'>Part".$i."</a>&nbsp;></li>";
                 }
             }
                     echo ($paged == $i)? "<li>Part".$i."</li>":"<li><a href='".get_pagenum_link($i)."'>Part".$i."</a></li>";
             echo "</ul></div>\n";
         }
    }

    としたところ、問題なく表示された様に思います。
    きっかけを与えて頂き、ありがとうございました!

3件の返信を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
  • トピック「ページネーションの最後のみ表記を変えたい」には新たに返信することはできません。