2.6ではできないようになっています。
設定フィールドが下の方に移動しただけで、できるはずですが……。再度編集画面をよく見てみてください。
もし本当にできないなら、現在のユーザー権限が低くなっていないか確認してみてください。
トピック投稿者
on
(@on)
ご回答ありがとうございます。
権限も確認してみたのですが、問題ないようです。
投稿の編集画面には、
・タグ
・カテゴリー
・抜粋
・トラックバック
・カスタムフィールド
・コメントとトラックバック/ピンバック
・パスワードで投稿を保護
ページの編集画面には、
・カスタムフィールド
・コメントとトラックバック/ピンバック
・パスワードでページを保護
・親ページ
・ページテンプレート
・ページ順序
・ページリビジョン
という編集項目はあるのですが、ユーザーの編集というのが見当たりません。
なにか見落としたりしているのでしょうか・・・?(泣)
ユーザーの編集というのが見当たりません。
ユーザーの追加は終わっていますか。
adminだけだと表示されません。
トピック投稿者
on
(@on)
なるほど、できるのですね。
ということで、新たに別サーバーにインストールしてみたところ、確かにできました。
でも元の方ではできない・・・なんで?
調べてみますと、原因がわかりました。
role managerというプラグインを使っているのですが、それでユーザーグループを追加した際に、ユーザーレベルを設定していませんでした。
(ユーザーレベルが0になっていました。つまり「購読者」レベルだったということですね。)
なので、それを変更してやると、無事「ページ作成者」「投稿作成者」が表示されました!!
つまりはlilyfanさんがおっしゃっておられた通りだった、ということですね。
無事解決いたしました!!
lilyfanさん、taikikenさん、アドバイスありがとうございました!!
助かりました!!