• 解決済 yazzu

    (@yazzu)


    お世話になっております。3カラムのテーマを使っております。

     複数の写真を中央カラム全体に規則正しく並べ、それをクリックすると拡大写真が見れる(リンクで拡大写真が別ページで表示されたりする設定ができたら尚、よい)、言ってみれば通販の商品カタログページのようなものを再現するプラグインでなにかお勧めのものをご存知ないでしょうか?

    縦32列横4列に並べた商品写真を中央カラムに並べてみたいのです。

    色々なプラグインを見てみたのですが、アルバムタイプのものが多いように思えます。

    アルバムを開くと⇔ボタンがあり、それをクリックしてゆくと順々に写真がみれるというようなものではなく、ページのなかで、フレーム枠があり、そこに写真があるといったものがあればよいなと思っております。

6件の返信を表示中 - 1 - 6件目 (全6件中)
  • 自動で並べたいのか、それとも手動で「これとこれとこれ」みたいに選んでいくのか。
    ちなみに後者でしたら。標準機能かと思います。

    トピック投稿者 yazzu

    (@yazzu)

    お返事ありがとうございます。
    標準装備でついているものを使ってみたのですが、ある程度の大きさを超えてしまうと、画像を拡大する前の写真がサムネイルになってしまい、画像全体を見渡すことができません。

    表示の仕方は、非常にシンプルで気に入っているのですが、縦長、横長の商品の写真を、プログラムが親切にも、見やすいように中央部分だけを切り取ったサムネイルにしてくれるので、逆にそれが私には気に入らないのです。

    表示の仕方、並べ方はこれ以上ないほどシンプルで最高なのですが、拡大前の写真も、全体を見せたいのです!!

    表示の仕方は、非常にシンプルで気に入っているのですが、縦長、横長の商品の写真を、プログラムが親切にも、見やすいように中央部分だけを切り取ったサムネイルにしてくれるので、逆にそれが私には気に入らないのです。

    設定のメディア設定で「サムネイルを実寸法にトリミングする (通常は相対的な縮小によりサムネイルを作ります) 」にチェックが入っていませんか?

    トピック投稿者 yazzu

    (@yazzu)

    サムネイルを実寸法にトリミングするのチェックをはずしても、なぜかサムネイルが表示されます。

    一度アップロードされた画像はアップロードの時点でトリミングされてサムネイル化されていますので、再度アップロードするしかありません。

    トピック投稿者 yazzu

    (@yazzu)

    ありがとうございます。私はあまりPCに詳しくないので、詳しい人の横で教えられながらいじっていたのですが、その方はwordpressをやる人ではないので、一度画像がアップされた時点でサムネイル化されているので、設定を変えるには再度アップロードするしかないというようなことは、さすがに浮んでこなかったようなので、二人でうーんと、うなっていたところでした。

    おかげさまで問題が解決しました。

6件の返信を表示中 - 1 - 6件目 (全6件中)
  • トピック「ページ全体に写真を規則正しく表示するプラグイン」には新たに返信することはできません。