ホームページが突然初期画面になった
-
ホームページを更新しようとダッシュボード画面にログインしようとしたら、構成のセットアップと表示されwordpressで使っているパスワードとアカウント名を入力して、それがいけなかったのでしょうか、その次の日からホームページが開かなくなり、レンタルサーバーのロリポップにも問い合わせをしてwp.configの情報もサーバー上の情報と一致させたりなどを行ったらホームページが初期画面のようになってしまいました。
また1から作り直そうと管理画面にログインを試みたのですが、何度やってもパスワードが違うと表示され、パスワード変更をしようとメールアドレスを入力しましたがアカウントが存在しませんと表示されてしまいます。アカウント名を入力するとメールを送信しましたと出るのですが、1通もメールが来ません。phpadminで自分のアドレスとパスワードも確認して入力しましたが、依然ログインできません。
何が起こってるのか何もわからず、他にやれることがあれば教えていただけますでしょうか
1件の返信を表示中 - 1 - 1件目 (全1件中)
1件の返信を表示中 - 1 - 1件目 (全1件中)
- トピック「ホームページが突然初期画面になった」には新たに返信することはできません。