サポート » プラグイン » マルチサイトでAdvancedCustomFields (ACF)を使ってプロフィール画像

  • マルチサイトでAdvancedCustomFieldsを使ってプロフィールに画像を追加するようにしています。
    各ユーザーの子サイトでは<?php the_field(‘画像フィールド名’, ‘user_ID’); ?>で表示できるのですが、親サイトで各ユーザーのプロフィール画像を表示させようとしてもthe_fieldの値がNULLで返ってきます。親サイトでは各子サイトのカスタムフィールドの値は使えないのでしょうか?
    プロフィール画像のプラグインで、simple-local-avatarsを使いたいのですが、simple-local-avatarsを入れると他のプロフィール欄が文字化けするので使えません。
    親サイトでも子サイトのカスタムフィールドを表示できるようにするにはどうすればよいでしょうか?
    お願いします。

1件の返信を表示中 - 1 - 1件目 (全1件中)
  • こんにちわ、stblさん。

    通常の処理では子サイトの情報問わず、ネットワークサイトの情報を取ってくる事はできません。
    以下のようにすれば出来ると思います。

    <?php
    // ブログを切り替える
    switch_to_blog( $blog_id );
    
    // ここに切り替えたブログ向けの処理を記述
    
    // 切り替え前に戻す
    restore_current_blog();
    ?>

    switch_to_blog した後は必ず restore_current_blog してください。

1件の返信を表示中 - 1 - 1件目 (全1件中)
  • トピック「マルチサイトでAdvancedCustomFields (ACF)を使ってプロフィール画像」には新たに返信することはできません。