マルチサイト環境で追加したドメインのサイトが正常に表示されない
-
元々ロリポップのサーバ上で独自ドメインを使ってWordpressサイトを開いていましたが、新たなサイトを開こうと思い、別の独自ドメインを取得してそのドメインには「main」と名付けた公開フォルダを設定し、mainフォルダ内にWordPressをインストールしましたが、新たなサイトのアドレス(仮にhttp://○○○.netとします)にアクセスしても初期状態の表示(Hellow word!の記事とサンプルページ)しか表示されません。
そもそもHellow word!は削除済みなので記事へのリンクを押しても「見つかりません」としか出ません。
http://○○○.net/main/でアクセスすると正常に表示されます。
/main/を入れなくてもサイトが正常に表示されるようにするにはどのような対処をすればいいのでしょうか?
2件の返信を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
2件の返信を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
- トピック「マルチサイト環境で追加したドメインのサイトが正常に表示されない」には新たに返信することはできません。