マルチユーザーでの質門
-
ブログの運営(マルチユーザーでゲストがID登録後にすぐに自分のブログを編集できる)をやろうと思い、worpress3.0.1をインストールし、ネットワーク管理の設定をして、めでたく管理画面に「特権管理者」の表示がでたのですが、実際にゲストIDの登録をしてもゲスト自身のブログが出来ていない用です。
色々調べましたが、管理者自信が登録されたユーザーに対して管理画面からサイトを割り当てなければだめなようで、思っていたイメージと違いました。設定が悪いのか、必要のプラグインがあるのでしょうか?
それとも wordpress mu版を利用しなければならないでしょうか?教えていただきたいと思います。
何卒宜しくお願い致します。
2件の返信を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
2件の返信を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
- トピック「マルチユーザーでの質門」には新たに返信することはできません。