メインクエリがおかしい
-
度々失礼します。
今回、 投稿タイプごとにアーカイブを統一しようと考え、archive-投稿タイプ名.phpを作成し、taxonomy.phpでget_template_partを使用し振り分けを行いました。
以下はtaxonomy.phpのソースになります。
<?php $tax = get_query_var('taxonomy'); //今見てるアーカイブページのタクソノミー名を取得 $getPostType = get_taxonomy( $tax ); $postType = $getPostType->object_type[0]; //タクソノミーに紐付いている投稿タイプのスラッグを取得 if ( $postType == 'plan' ) { get_template_part( 'archive-plan' ); } else { get_template_part( 'index' ); } ?>
ここで問題が起きたのですが、テンプレートは希望通りの動き方をしているのですが、ループ文が機能していませんでした。
フォーラムで質問したところ、taxonomy.phpでget_template_partの前に
var_dump(have_posts());を使用してみたら、bool(false)が表示され、テンプレートを読み込む前のメインクエリーに問題があるという事が分かりました。調べてみても、自分の問題に当て嵌まる解決法が見つけられず質問にいたりました。
どうすれば問題なくget_template_partでarchive-投稿タイプ名.phpを使用する事が出来るようになるのでしょうか?
メインクエリーの問題とはどうやって解決すればいいのでしょうか?
どうかよろしくお願いします。
6件の返信を表示中 - 1 - 6件目 (全6件中)
6件の返信を表示中 - 1 - 6件目 (全6件中)
- トピック「メインクエリがおかしい」には新たに返信することはできません。