投稿ではなくてページで作成しているんですよね?これが前提で説明すると、
1.ページで「illust」という名前のページを作ります。
この時点で「example.com/illust」というアドレスができます。
2.ページで「illust1」という名前のページを作ります。このとき親の設定で「illust」を選びます。
この時点で「example.com/illust/illust1」というアドレスができるはずです。
ただし、このままでは「example.com/illust」というページにもアクセスできてしまいます。これはリダイレクトプラグインなどで解消できます。
参考までに私はRedirectionを使用しています。
こんにちは、ご回答有難うございます。
文章力が無くてごめんなさい。
メディアをアップロードし、メディアライブラリから一覧を見て
それぞれの画像のサムネイルなどにカーソルを当てると
「表示」というリンクがありますよね?
それをクリックすると example.com/?attachment_id=000 というようなアドレスのページが出てきます。
更に説明などもつけたので、もうイラストの個別ページとして使えそうなので、
その?attachment_id=000 部分を好きなアドレスに変えたいのです。
例えば
example.com/?attachment_id=000
から、
example.com/gallery/1/
というように。
重ね重ねすみません、 そういう風にするにはどうしたらいいか教えて下さったら幸いです。そのページも参考にさせていただきます。
こんにちは。横から失礼します。
手法は変わってしまいますが、参考にしていただければと思い投稿しました。
イラストを
「メディア > 新規追加」
からではなく、
「投稿 > 新規追加」
で本文のところに画像をアップロード/挿入するようにして
カテゴリー「illust」にチェックを入れて公開します。
さらに、category-*.phpで「illust」用のテンプレートを作っておけば
example.com/gallery/1
のようなURLが実現できるかと思います。
お2人とも、ご回答有難うございます。
shokun0803様>パーマリンクの設定はカスタム構造で/と入力してあります。
nebura様>有難うございます。 解決しなかったらやって見ます。
とても分かりやすく教えてくださったので、感謝しています。
序に、わがままで申し訳ありませんがそのイラスト個別ページは
固定ページgalleryに所属させたいと思っております。
本当にややこしくてすみません。
パーマリンクをカスタムで/%post_id%
にすれば最初に提示した方法で階層表示できませんか?