• 解決済 naker

    (@kaoo)


    メインドメインのサブディレクトリに、別サーバーに設置したWordPressを表示し、
    サブドメインで同じ内容が表示されてしまっているので301転送もしくは403などの表示にしたいです。

    サブドメインにインストールしたWordPressをメインドメインのサブディレクトリで表示まではうまくいきましたが、
    サブドメインの301転送や403表示ができすに困っています。

    やったこと①
    .htaccessで301転送設定したところ、ループになってしまいページが表示されなくなりました。

    やったこと②
    functions.phpでリダイレクトしてもループになってしまいページが表示されなくなりました。
    //リダイレクト設定
    add_action( ‘get_header’, ‘specified_url_redirect’ );
    function specified_url_redirect(){
    //現在ページ取得
    $url = $_SERVER[‘HTTP_HOST’];

    //URLに「sample.sub.com」という文字列が含まれていたらリダイレクト
    if(strstr($url,’sample.sub.com’)){
    wp_redirect( ‘https://main.com/sample’, 301 );
    exit;
    }
    }

    ■メインドメイン
    main.com/sample

    ■サブドメイン(別サーバー)
    sample.sub.com

4件の返信を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中)
  • サブドメインにインストールしたWordPressをメインドメインのサブディレクトリで表示まではうまくいきましたが、

    どのように表示しているのかわかりませんが、メインサーバから別サーバへの接続時にもリダイレクトされているためにループになるのではないでしょうか。.htaccessにおいて、メインサーバからの接続をリダイレクト設定から除外してみてはどうでしょうか。

    トピック投稿者 naker

    (@kaoo)

    ご返信ありがとうございます!
    .htaccessでメインサーバからの接続をリダイレクト設定から除外するには、どのように記述したらよいのでしょうか?

    接続方法によっては不適当かもしれないとあらかじめお断りしておきます。

    その上で、仮にメインサーバのIPアドレスが192.168.0.10であるとして、メインサーバからの接続を.htaccessのリダイレクト設定から除外(192.168.0.10以外をリダイレクト)するには次のように記述します。(前提としてmod_rewriteが使用可である必要があります。また.htaccessの記述によってはサイトが閲覧不可になりますので、バックアップを取るなどしてから慎重に作業してください。)

    RewriteEngine on
    RewriteCond %{REMOTE_ADDR} !^192\.168\.0\.10$
    RewriteRule .* https://sub.example.com/ [R=301,L]
    トピック投稿者 naker

    (@kaoo)

    すごいです!!!
    やりたかったことができました!!
    本当にありがとうございます。感謝感謝感謝です!

4件の返信を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中)
  • トピック「リバースプロキシ設定用のサブドメインから301か403したい」には新たに返信することはできません。