bah91929さん
囲みたい部分が、ページによって特定している場合は、クラスやIDなどCSSでルールをは作る必要があるのですが、とりあえず、この場所1箇所であれば「div」などで囲み
<div style=”border:solid 1px #999; padding:5px; box-sizing:border-box;”>
・・・・・・
</div>
↑この場合、テキストモードで入力してください
具体的なソースなどがあればもう少しお答えしやすいです。
こんにちわ、bah91929さん
参考サイトのソースを拝見する限り、ブログカードというものです。
実装方法は、下記のサイトで紹介されているものになると思います。
※ CSS が一緒なので、多分そうだと思います。
内部URLを記入するだけ!はてなブログカード風にWordPress記事も表示させるカスタマイズ方法
因みにですが、Simplicityというテーマを使用すると、デフォルトで対応しているらしいです。
面倒でなければ、テーマを変更するのがよいかもしれません。
拙作の紹介になってしまいますが、ショートコードを使って外部リンクを「はてなブログカード」として表示するプラグインを公式プラグインディレクトリにて公開しています。
内部リンクもブログカードっぽく表示されて、スタイルもカスタマイズできるようになっています。
お試しいただければ幸いです。
https://ja.wordpress.org/plugins/pz-hatenablogcard/