レンタルサーバーのIPが変わる影響は?
-
先日やっとレンタルサーバーの引越しにともなうデータの移動が完了しホッとしたのも束の間、本日突然レンタルサーバーからメールが届きました。
サーバー増強のため、メンテナンスと共にデータセンターの移設作業が行われ、その後IPアドレスが変わるという事で、旧(現在)のIPアドレスと、移行後のIPアドレスの一覧表が掲載されていました。
サーバー名は変わらないようですから、たぶんFTPの設定は必要ありませんよね?
この場合、例えばデータベースの中の何かを書き換えたり、config.phpなどに何かを追記したり(又は訂正したり)する必要がありますか?それともIPが変わっても特に問題なく、そのままの状態で今まで通り使えるのでしょうか?
期間は10/15日9時~10/18日20時までとのことで、その間は閲覧以外一切利用できないようです。その場合、期間が明けたら突然使えなくなっているって事も有り得ますか?
どうぞ宜しくお願いします。
2件の返信を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
2件の返信を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
- トピック「レンタルサーバーのIPが変わる影響は?」には新たに返信することはできません。