サポート » 使い方全般 » ログインすると管理画面が表示されずエラー画面が表示される

  • 解決済 moon-less

    (@moon-less)


    wp-login.php画面の上部には

    Warning: Cannot modify header information – headers already sent by (output started at /(管理者によって削除)/web/blog/wp-content/themes/raindrops/functions.php:16) in /(管理者によって削除)/web/blog/wp-login.php on line 409

    Warning: Cannot modify header information – headers already sent by (output started at /(管理者によって削除)/web/blog/wp-content/themes/raindrops/functions.php:16) in /(管理者によって削除)/web/blog/wp-login.php on line 421

    と表示され、ログインすると白い画面に

    Warning: Cannot modify header information – headers already sent by (output started at /(管理者によって削除)/web/blog/wp-content/themes/raindrops/functions.php:16) in /(管理者によって削除)/web/blog/wp-login.php on line 409

    Warning: Cannot modify header information – headers already sent by (output started at /(管理者によって削除)/web/blog/wp-content/themes/raindrops/functions.php:16) in /(管理者によって削除)/web/blog/wp-login.php on line 421

    Warning: Cannot modify header information – headers already sent by (output started at /(管理者によって削除)/web/blog/wp-content/themes/raindrops/functions.php:16) in /(管理者によって削除)/web/blog/wp-includes/pluggable.php on line 681

    Warning: Cannot modify header information – headers already sent by (output started at /(管理者によって削除)/web/blog/wp-content/themes/raindrops/functions.php:16) in /(管理者によって削除)/web/blog/wp-includes/pluggable.php on line 682

    Warning: Cannot modify header information – headers already sent by (output started at /(管理者によって削除)/web/blog/wp-content/themes/raindrops/functions.php:16) in /(管理者によって削除)/web/blog/wp-includes/pluggable.php on line 683

    Warning: Cannot modify header information – headers already sent by (output started at /(管理者によって削除)/web/blog/wp-content/themes/raindrops/functions.php:16) in /(管理者によって削除)/web/blog/wp-includes/pluggable.php on line 899

    と表示されて何も出来ない状態になります。サイトにはwp-login.phpの下部にある『サイトに戻る』のリンクからサイトと管理画面には行ける状態です。

    一週間くらい前にAccess denied.のエラーになり修正したところサイトが重くなったので、WP File Cache と MO Cashe をインストールしたりサーバーのPHPを5.2から5.3にしてみたりと色々やったところ、表示速度も元に戻りました。しかしここ2.3日の間ブックマークからログインしようとするとエラーが出るのですがwp-login.phpを直接入力してログインすると普通にログインする事が出来ていました。

7件の返信を表示中 - 1 - 7件目 (全7件中)
  • nobita

    (@nobita)

    こんにちは

    Raindropsテーマを使っていただき、ありがとうございます。

    Raindropsテーマの作者です。

    差し支えなければ、Raindropsテーマの、functions.phpの16行の前後5行くらいのコードを貼り付けてみてください。

    お願い:コードを貼り付けていただく場合、コード全体を選択状態で、codeボタンを押していただくか、
    コードを、逆クォート で囲ってください

    トピック投稿者 moon-less

    (@moon-less)

    こんにちわ
    レインドロップ気に入っていてぜひこのテンプレートでサイトを続けたいのでお願いします。

    <?php
    add_filter( ‘raindrops_next_prev_links’, ‘my_use_wp_pagenav’ );

    function my_use_wp_pagenav( $link ) {

    if( function_exists( ‘wp_pagenavi’ ) and preg_match( ‘!nav-below!’, $link) ) {
    return wp_pagenavi(array( ‘echo’=> false) );
    }elseif( ! function_exists( ‘wp_pagenavi’ ) ){
    return $link;
    }
    return;
    }

    ?>

    <?php
    /**
    * functions and constants for Raindrops theme
    *
    *
    * @package Raindrops
    * @since Raindrops 0.1
    */
    if ( ! defined( ‘ABSPATH’ ) ) {

    exit;
    }

    念のため一番最初から30行くらいまで持ってきてみました。これで大丈夫でしょうか?
    すみませんがよろしくお願いいたします。

    nobita

    (@nobita)

    ?>
    
    <?php

    この部分を、取っ払っていただくと、Cannot modify header information エラーは、出なくなると思います。

    以下のように変更してみていただけますか?

    <?php
    add_filter( 'raindrops_next_prev_links', 'my_use_wp_pagenav' );
    
    function my_use_wp_pagenav( $link ) {
    
    	if( function_exists( 'wp_pagenavi' ) and preg_match( '!nav-below!', $link) ) {
    		return wp_pagenavi(array( 'echo'=> false) );
    	}elseif( ! function_exists( 'wp_pagenavi' ) ){
    		return $link;
    	}
    	return;
    }
    
    /**
     * functions and constants for Raindrops theme
     *
     *
     * @package Raindrops
     * @since Raindrops 0.1
     */
    if ( ! defined( 'ABSPATH' ) ) {
    
    	exit;
    }

    これで、さらにエラーが表示されるようでしたら、エラーを書き込んでみてください。

    トピック投稿者 moon-less

    (@moon-less)

    ありがとうございます!
    早速やってみます!

    トピック投稿者 moon-less

    (@moon-less)

    変更してみたところ

    Warning: Cannot modify header information – headers already sent by (output started at /(管理者によって削除)/web/blog/wp-content/themes/raindrops/functions.php:16) in /(管理者によって削除)/web/blog/wp-includes/pluggable.php on line 899

    と、白い画面に上記コードが表示されましたが、一度ログアウトし再度ログイン画面に行ったところ問題なく表示されるようになりました。
    本当にありがとうございます。

    あとはこのまま普通に続けて大丈夫でしょうか?それともどこか修正など必要なのでしょうか?
    厚かましいとは思いますがよろしくお願いいたします。

    nobita

    (@nobita)

    あとはこのまま普通に続けて大丈夫でしょうか?それともどこか修正など必要なのでしょうか?

    今回のエラーについては、大丈夫だと思います

    もし、本番環境で、ワードプレスがエラーを表示するような設定になっているということなら、サーバーの.htaccessの設定を見直して、エラーは表示しないで、ログファイルに記録するように変更しておいた方がいいと思います。

    以下の項目を、調べてみてください

    php_flag display_errors Off
    php_flag display_startup_errors Off
    php_flag log_errors On
    php_value error_log "/path to/root_error.log"

    追伸:フックの使い方、ナイスですね。Raindropsをかわいがってくれてるのが、よくわかります。これからも、Raindropsをよろしく

    トピック投稿者 moon-less

    (@moon-less)

    お返事遅くなりすみません。忙しい中対応ありがとうございます。

    .htaccessなのですがサーバーにあるにはあるのですが、ディレクトリを増やした場所にワードプレスを設置していて内容が

    # BEGIN WordPress
    
    # END WordPress

    上記のみなのですが大丈夫なのでしょうか…。しかしながらこの問題とは違う話になってしまうので自分で調べてやってみます。すみません。
    素早い対応本当にありがとうございました。Raindrops今後も愛用させていただきます!

7件の返信を表示中 - 1 - 7件目 (全7件中)
  • トピック「ログインすると管理画面が表示されずエラー画面が表示される」には新たに返信することはできません。