• hairsalonjita

    (@hairsalonjita)


    ワードプレスもパソコンも初心者です。サーバーはロリポップを使っています。環境はウィンドウズ7です。
    最近ロリポップを契約してそこから簡単インストールでワードプレスをインストールしました。無知なくせにテーマを外部から無料ダウンロードして、その設定説明にしたがってロリポップのFTPの場所にテーマをアップロードしました。
    でもテーマに反映されなかったので、またFTPから自分でアップしたであろう項目を消しました。
    ブックマークしていたログイン画面からログインするとFatal+error:+Call+to+undefined+function+get_header()+in+/home/users/0/ /web/wp-admin/index.php+on+line+1
    と、表示されます。
    戻るボタンでログイン画面に戻って、
    ←(自分のサイト名)に戻る をクリックすると
    自分のページが表示されいじることもできます。
    でも、ダッシュボードをクリックすると同じエラーがでます。

    FTPにアップロードしたときに、変なことをしてしまった。
    もしくは、消したときに違うものもけしてしまったor消しそびれている?

    まったくわかりません・・
    エラーがでないように直したいです。よろしくおねがいします。
    http://archive.templateking.jp/mt/website/biyou/fsv001mtcb2.html
    このテンプレートをダウンロードしました。

    ==

    [モデレータより]
    「【重要】お読みください」フォーラムに投稿されていましたので、フォーラムを移動しました。
    「【重要】お読みください」は、WordPress 日本語サイト運営チームから、みなさんへの連絡等に使用していますので、質問があっても回答がつかない場合があります。

    通常の質問は個別のフォーラムへ投稿してください。

2件の返信を表示中 - 16 - 17件目 (全17件中)
  • トピック投稿者 hairsalonjita

    (@hairsalonjita)

    ありがとうございます(;_;)
    簡単インストールしたのは前者の方です!
    今、パソコンに向かうことができないので私が憶えていることだけお伝えします>_<
    FTPの並び順なのですが、一番上にWordPressというフォルダがアップロードされました。そして、それに続いてwp-admin.org
    wp-content
    wp-includes.org
    という感じでした。まず、ここが違いますよね…
    WordPressのフォルダの中にwp-admin
    wp-includesなどが入っていました。
    アップロードのやりかたがおかしかったのでしょうか…
    FFFTPをインストールしてやってみました!FFFTPの英語版を間違えてインストールしてしまい、また英語に苦戦しながらの登録&アップロード。
    デスクトップにあるWordPressのフォルダをそのままFFFTPの右画面にドラッグしました>_<
    解凍はできていたとは思うのですが(;_;)

    サーバー上のファイルもDBの中身も全部消してはじめからやり直した方が早いと思う

2件の返信を表示中 - 16 - 17件目 (全17件中)
  • トピック「ログインとダッシュボードが見られない。」には新たに返信することはできません。