• 解決済 yazzu

    (@yazzu)


    おせわになります。

    サバーはロリポップ、ブラウザはGoogle chromeを使っております。ロリポップのドメインを使ってブログを二つ併設しているんですが、そのうち一つにログインできなくなってしまいました。

    ひとつはサイドバーにメタ情報が表示されてあり、そこからログインできます。もうひとつはブログ上にはログイン情報を載せていないので、お気に入りに保存されているログイン画面からアクセスします。最近、突然ログイン画面のURLに行くと、なんのエラーメッセージも表示されずにwp-login.phpがダウンロードされるという奇妙な状況に陥っております。しかもFFFTPから接続もできなくなってしまい、なにも手の打ちようがなくなってしまいました。

    どのようにしたら問題を解決したらよいのでしょうか??

4件の返信を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中)
  • FFFTPから接続もできなくなってしまい

    ログインするには、FTP クライアントからではなくロリポップの「ファイルマネージャ(ロリポップ!FTP)」でログインできるはずです。

    ウェブサーバーのルートディレクトリー等に「.ftpaccess」ファイルがないか探してみることです。このファイルで FTP クライアントでログインするのを制御しています。あったら中身を点検して削除します。

    更に、意図していないところに「.htaccess」ファイルが作られていないかを点検すること。

    ロリポップは、つい最近FTPの情報が変更されていると思います。友人も、それで私に同様の質問をしてきました。
    ロリポからのメールを確認していますか?

    IP アドレスが固定で契約していない場合(プロバイダーとの契約)、IP アドレスが変わって、それが原因で FTP クライアントでアクセスできないのかも?

    トピック投稿者 yazzu

    (@yazzu)

    返信が遅くなってしまいもうしわけありません。

    ロリポップのライブヘルプを活用して問題を解決することができました。サーバー名が古いもののままでした。

    ありがとうございました。

4件の返信を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中)
  • トピック「ログイン画面が開かなく、wp-login.phpがダウンロードされる」には新たに返信することはできません。