ロゴ画像表示について
-
例えば以下のようなロゴコード
<img border=”0″ width=”100″ height=”60″ alt=”” src=”http://www24.a8.net/svt/bgt?aid=140303558481&wid=001&eno=01&mid=s00000009464002002000&mc=1″>
<img border=”0″ width=”1″ height=”1″ src=”http://www16.a8.net/0.gif?a8mat=2BJ6X2+7YDIR6+210W+BX3J5″ alt=””>以上のように書き込んだ場合、普通のブログの場合、当該画像へ自動的にリンクされ、ロゴ画像が表示されますが、WordPressに書き込んだ場合、単に文字列が表示されるだけで、リンクが張られません。どのようにすれば画像表示できますか。
ちなみに、タイトルに関しては、何もしなくても、自動的にリンクが張られますが、クリックした場合、ホームページのトップに移動するだけです。これについても、意味がわかりません。この点についても、可能ならばご教示ください。
2件の返信を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
2件の返信を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
- トピック「ロゴ画像表示について」には新たに返信することはできません。