ロリポップでの独自ドメイン設定について
-
現在、ムームードメインで独自ドメインを取得しロリポップのライトプランで登録、WordPressの簡単インストールを利用してWordPressを構築しています。
元々作成していたHPがあったので、そのデータをそのままロリポップにあげ、独自ドメイン(http://○○○.jp)で運営していたのですが、この度WordPressで作成したHPに切り替えようと、独自ドメイン+αのアドレス(http://○○○.jp/wp/)でテスト運営していました。
ほぼ完成の状態になったので、独自ドメインのみのURL(今までのサイトを運用していたhttp://○○○.jp)に切り替えようと、マニュアルやネット検索で色々調べた方法を試したのですがうまく動作せず、ロリポップに問い合わせしました。すると下記のような返信を頂いたので、=============================
【1】『WordPress』のURL変更
=============================『WordPress』の管理画面にログインをしていただき、
「設定」>「一般」より『サイトアドレス』と『WordPressアドレス』を
〔http://○○○.jp/〕へご変更ください。======================================
【2】独自ドメインの公開フォルダ設定
======================================独自ドメイン『○○○.jp』の公開フォルダに「▲▲▲/wp」という
文字列をご入力いただきたく存じます。※公開フォルダに「▲▲▲/wp」をご入力いただくことで、
『○○○.jp』がサーバー上の「▲▲▲/wp」フォルダに入っている
ホームページのデータを参照することとなります。上記操作が完了し、1時間程度経過しましたら、
『http://takai-home.jp/』へのアクセスをお試しくださいますようお願いいたします。※管理画面のURLは「http://○○○.jp/wp-admin/」へ変更となります。
こちらの通り試そうと試みたのですが、
【2】独自ドメイン『○○○.jp』の公開フォルダに「▲▲▲/wp」という
文字列をご入力いただきたく存じます。
との内容(文字列をご入力)がいまいち理解できず、公開フォルダ名を『▲▲▲』から『▲▲▲/wp』に変えようとしたですがスラッシュが使用出来ず、
公開フォルダさえ指定出来ればいいのだろうと思い、スラッシュからハイフンに変えて設定し、ロリポップの独自ドメイン設定で公開フォルダを変更したのですが動作せず。。
キャッシュなどもクリアし、他にも色々試してみたのですがうまくいかず、現在はWordPressで作ったのではない元のHPに戻しています。一度WordPressの設定でサイトアドレスとWordPressアドレスを変更してしまったので今までの管理画面が使用出来ず、ロリポップからの返信に記載してあったURLにもアクセスしたのですが、数時間経った今も『※指定されたページ(URL)は見つかりません。』と出てしまいます。管理画面もWPで構築したサイトも見れなくなり、どの方法を試してもうまくいかず。。
どうにか管理画面とWPを見る方法(出来れば上記に記載した独自ドメインのみにWPを設定し運営する方法も)はありませんでしょうか。
FTP上にはWPのフォルダあり、プラグインやコンテンツのバックアップはとってあります。ロリポップより『WordPress』についてのご不明点がございましたら、フォーラムへご相談いただけますと幸いでございます。
とのことで、同じような質問をされている方も多く見受けられたのですが、お手上げ状態です。。
長文になってしまい大変申し訳ありません。何卒宜しくお願い致します。
- トピック「ロリポップでの独自ドメイン設定について」には新たに返信することはできません。