ローカルで作成したテーマを実際にサーバーにアップすると表示されない
-
お世話になります。
現在、ローカルで作成しているテーマを実際のサーバー(サクラサーバー)にアップすると白画面になりどのページも
表示されません。
もともと入っているテーマは表示されます。気になる点は、ローカルで作成していたときとディレクトリがちがうということです。
例えば、サーバーではwp/でしたが、ローカルでは、wordpress/などディレクトリの名前がちがったりしています。
テーマのみのアップロードでも、ディレクトリが違うと問題があるのでしょうか。大変困っております。お力をお貸しいただけると幸いです。
宜しくお願いいたします。
4件の返信を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中)
4件の返信を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中)
- トピック「ローカルで作成したテーマを実際にサーバーにアップすると表示されない」には新たに返信することはできません。