SiteGuard WP Pluginですか?ピンバック無効化をオフにしたらいけるかもしれませんね。
こちらの掲示板使い方がいまいちわからず、申し訳ありません。
Hinaloe様のおっしゃるとおり、SiteGuard WP Pluginでございます。
さっそく、ピンバック無効化をオフを試してみます。
結果がわかりましたら、またご連絡いたします。
早急の回答ありがとうございました。
tumayoujiさん、こんにちは。
SiteGuard WP Pluginの「ログインページ変更」と「画像認証」の機能が関係している可能性がありますので、下記2点の設定変更をお試しください。
1.「ログインページ変更」をOFFにする。
2.「画像認証」-「ログインページ」を無効にする。
この設定変更により、ログインの保護について、ログインページを分かり難くする機能とログイン時の画像認証が無効となりますが、ログイン失敗を繰り返す接続元IPアドレスをロックする機能、ログイン時のメール通知機能(Ver1.1.0以降)を引き続き、ご利用いただけます。
宜しくお願いします。
WordPressアプリはxmlrpcでログインしていたような気が……
だとするとログインページは関係ないかも……
@tumayoujiさん
ピンバック無効化を変えて治らなかったら両方試してみてください:)
Hinaloeさん、ご指摘ありがとうございました。
結論としまして、「ログインページ変更」と「ピンバック無効化」の機能は影響しておらず、ログイン時の「画像認証」が関係していることを確認いたしました。
tumayoujiさん
先ほど回答いたしました『2.「画像認証」-「ログインページ」を無効にする。』の設定変更をお試しください。
宜しくお願いします。
Hinaloe 様
何度もありがとうございます。
jp-secure 様
ご指摘の部分を設定したところ、無事アプリが動き投稿もできました。
このたびはありがとうざいました。
Hinaloe 様 と jp-secure 様
には感謝です。
本当にありがとうございました。