• WordPressのトラックバック問題、私も始めて遭遇しました。

    既投稿の、
    トラックバック送信について(shiro99さん)
    http://ja.forums.wordpress.org/topic/1606

    トラックバックを送れない(tocさん)
    http://ja.forums.wordpress.org/topic/546

    トラックバックが送信できません(hakuyaさん)
    http://ja.forums.wordpress.org/topic/376

    トラックバックの送信と表示(さくらインターネット)kichiさん
    http://ja.forums.wordpress.org/topic/801
    でも興味深く拝見しておりました。

    再現性の不確実さなどで、みなさん本当に悩んでますよね。

    本日、私が海外無料サーバーbyteactに問い合わせてみたところ、
    興味深い返答が返ってきました。

    http://community.byteact.com/thread-151.html
    自分の英語力がいまいち、いま2、いま3レベルなので
    きちんとしたことまで理解できていないのですが

    ・WordPressの一部機能はCurlで開発されてる?
    ・allow_url_fopen=disabledを実施しているサーバーだとトラックバックはあきらめざるを得ない?(byteactほか、さくら等が該当?)

    要は、ユーザーレベルでphp.iniを編集させてくれるレンタルサーバーか、
    最初からallow_url_fopenが開放されてる会社だけを選んで使おう、
    という結論で落ち着くことになるのでしょうか?

  • トピック「一連のトラックバック不能問題の犯人は、これでしょうか?」には新たに返信することはできません。