• 解決済 unchi999

    (@unchi999)


    WordPress.org内にある、Community themeのClassicというテーマを使っています。

    これで固定ページを作成すると、作成した日付が表示されますが、これを非表示にしたいです。

    一般の記事には日付を表示し、固定ページのみ日付を非表示にしたいのですが、CSSか外観のカスタマイズで指定するか、直接phpファイルを編集するか、どちらでもいいです。

    方法についてアドバイスお願いします。

    ヘルプの必要なページ: [リンクを見るにはログイン]

2件の返信を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
  • こんにちは。
    実現したいこととしては、以下で間違いありませんか?

    • 固定ページ:日付を非表示
    • 投稿ページ:日付を表示

    上記の条件が正しい場合には、以下のCSSで実現可能かと思います。
    私の検証環境で、「Classic」をインストールして検証しているので、おそらく大丈夫かと。

    1. WordPressの管理画面から「外観」→「カスタマイズ」→「追加CSS」を開きます。
    2. 以下のCSSを追加します。
    /**固定ページの日付のみを非表示にするCSS**/
    .page h2 {
    display: none;
    }

    お試しいただければと思います。

    トピック投稿者 unchi999

    (@unchi999)

    返信ありがとうございます。希望通りの挙動になりました。固定ページ内の<h2>内に日付が記述されているのを、非表示にするという方法ですね。

    CSSの変更だけで実現したかったので、希望通りです。どうもありがとうございました。

2件の返信を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
  • このトピックに返信するにはログインが必要です。