内に吐き出された「User Access Manager」関連記述を消したい
-
プラグインUser Access Managerをインストールしたところ、<head>内に
<link rel=’stylesheet’ id=’UserAccessManagerAdmin-css’ href=’http://〇〇/wp-content/plugins/user-access-manager/css/uamAdmin.css?ver=1.0′ type=’text/css’ media=’screen’ />
<link rel=’stylesheet’ id=’UserAccessManagerLoginForm-css’ href=’http://〇〇/wp-content/plugins/user-access-manager/css/uamLoginForm.css?ver=1.0′ type=’text/css’ media=’screen’ />
<script type=’text/javascript’ src=’http://〇〇/wp-content/plugins/user-access-manager/js/jquery.tools.min.js?ver=3.5′></script>
<script type=’text/javascript’ src=’http://〇〇/wp-content/plugins/user-access-manager/js/functions.js?ver=3.5′></script>が吐き出されました。
閲覧制限ではなく管理者制限で使用しているためこれらソースを消したいのですが、プラグインやfuncthionの設定で消すことは可能でしょうか。
- トピック「内に吐き出された「User Access Manager」関連記述を消したい」には新たに返信することはできません。