別ドメインのデータの表示
-
現在、サーバーAでWordpressを使い公開しているサイトに、サーバーB(別ドメイン)のデータを表示させたいと考えています。
最初にiframeを使って表示させることを思いつきましたが、別ドメインの場合、ページの高さの情報がjavascriptで取得できないということで、ページ内に余計なスクロールバーが表示されてしまうので見栄えがしません。
サーバーBには、一覧表となるindexがあり、さらに詳細ページとして01、02、03・・・があります。職場からはサーバーBにデータをアップできますが、セキュリティーポリシーの都合上、サーバーAにアップすることができません。サーバーBでこれらのページは見られなくてもよく、サーバーAで公開しているサイトに表示できればいいです。
file_get_contents関数を使ってindexのデータはWordpress側に表示できましたが、index中にリンクまたはボタンなどをクリックすることで、詳細ページもWordpress側で表示させたく思っています。
何か良い手立てがあればご教授いただけたらと思います。
2件の返信を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
2件の返信を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
- トピック「別ドメインのデータの表示」には新たに返信することはできません。