• 解決済 kazu

    (@kazuxtaka)


    仕事でWPを扱っており、サイトを追加することになりました。

    既存のWPと別ディレクトリに新しくWPをインストールしました。

    既存のHP
    http://sample.com/←WP2.9をインストール
    新規作成中のHP(姉妹店の様なサイトです)
    http://sample.com/AAA/manage/←WP4.1
    (ルート変更で/AAA/にTOPページが来るように設定)

    DBはテーブル接頭辞を変更。
    (DBの新規作成を後々試したのですが結局同じ結果になりました)

    パーマリンクの設定はどちらも
    カスタム構造 /%category%/%postname%.php

    テーマ自作

    新しい方のHPで
    TOPページは問題なく表示されますが、
    投稿記事や固定ページは
    http://sample.com/AAA/news/投稿記事タイトル.php

    http://sample.com/AAA/固定ページのスラッグ/
    のような形を作りたいのですが、既存のHPの404が返ってきます。
    パーマリンク設定をデフォルトにすると表示されますが、それは避けたい状況です。

    既存のHPのカテゴリーかページスラッグだと思っているのだと
    思うのですが、修正することは可能でしょうか?

    WPを触り始めて半年程で、DBがなんとなく何なのかわかってきた程度ですが、
    助言頂ければと思います。

2件の返信を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
  • モデレーター hide

    (@hideokamoto)

    http://sample.com/側の.htaccessの影響でリダイレクトされているのではないかと思います。

    可能ならば新規作成予定のサイトを「マルチサイト」として再作成された方が良いかもしれません。
    参考:http://wp-kyoto.net/wordpress-make-muliti-site-for-wp-4/

    現行のままで対処するとすれば、「.htaccess」を「/AAA/」ディレクトリに設置することになるかと思います。

    トピック投稿者 kazu

    (@kazuxtaka)

    返信が遅くなりました。
    まったくもってそのとおりでございました。
    「.htaccess」が「/」となっておりましたので「/AAA/」としたところ正常に表示されるようになりました。
    ルート変更の際に記述修正などは行なっていましたが .htaccessの記述の意味がようやくわかった気がします。

    マルチサイト、についても参考を有難うございました。
    別の機会にマルチサイトも検討します。

    ありがとうございました。

2件の返信を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
  • トピック「同サーバー上に別WPを追加で設置したい」には新たに返信することはできません。