同一データベースを使っているワードプレスの削除について
-
こんにちは。
ワードプレスをインストールしたフォルダが2つあり、
最初にインストールしたものは使用しないので削除したいのですが、
2番目にインストールしたワードプレスに、1番目と同じテーブル接頭語を指定していたようで、以下の現象が発生しています。(1番目のフォルダ名をf1 2番目のフォルダ名をf2とした場合)
・site/f1/ を開こうとしたら画面が真っ白
・site/f1/index.php を開こうとしたら404エラー
・site/f1/wp-admin/を開こうとすると、
データベースは最新版です。更新の必要はありません。
という旨のメッセージが出て、site/f2/へ飛ばされる。site/f1/が開けないのはいいのですが、
site/f1/wp-admin/にアクセスすると、勝手にデータベースが更新されてしまうのでしょうか?だとしたらなんか怖いので、f1 に入れたWPを削除したいのですが、
f2に入れたWPには影響はないでしょうか?それとも、フォルダ名を変更またはアクセス不可にするなどで対応できるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
12件の返信を表示中 - 1 - 12件目 (全12件中)
12件の返信を表示中 - 1 - 12件目 (全12件中)
- トピック「同一データベースを使っているワードプレスの削除について」には新たに返信することはできません。